| ここは,私がはまったゲーム,コミック,アニメを取り上げて不定期的(だいたい日曜日に更新)に勝手にもの申す事を目的としています。だから,あまり内容は気にしないでね☆ | 
  
    | 12/09/23 12年度10月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 10月2日(火)となりの怪物くん…26:10〜(テレビ大阪)
 10月3日(水)中二病でも恋がしたい!…24:35〜(サンテレビ)
 えびてん…26:05〜(サンテレビ)
 新世界より…26:48〜(ABC)
 10月4日(木)K…25:30〜(毎日放送)
 絶園のテンペスト…26:00〜(毎日放送)
 10月5日(金)BTOOOM!…26:15〜(サンテレビ)
 神様はじめました…26:40〜(テレビ大阪)
 えびてん…27:00〜(BS11)
 10月6日(土)ジョジョの奇妙な冒険…25:58〜(毎日放送)
 リトルバスターズ!…26:28〜(毎日放送)
 CODE:BREAKER…26:58〜(毎日放送)
 10月7日(日)中二病でも恋がしたい!…24:00〜(BS11)
 ToLOVEる-とらぶる-ダークネス…24:30〜(BS11)
 好きっていいなよ。…24:30〜(サンテレビ)※初回編成変更有
 10月8日(月)ToLOVEる-とらぶる-ダークネス…24:35〜(サンテレビ)
 さくら荘のペットな彼女…26:20〜(毎日放送)
 ひだまりスケッチ×ハニカム…26:50〜(毎日放送)
 10月9日(火)CODE:BREAKER…24:00〜(BS11)
 ヨルムンガンド PERFECT ORDER…24:35〜(サンテレビ)
 ハヤテのごとく!CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU…25:35〜(テレビ大阪)
 10月10日(水)ヨルムンガンド PERFECT ORDER…24:00〜(BS11)
 ガールズ&パンツァー…26:35〜(テレビ大阪)
 10月11日(木)お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ…24:00〜(BS11)
 お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ…24:35〜(サンテレビ)
 武装神姫…26:30〜(毎日放送)
 10月12日(金)好きっていいなよ。…23:30〜(BS11)
 ジョジョの奇妙な冒険…24:00〜(BS11)
 リトルバスターズ!…24:30〜(BS11)
 めだかボックス アブノーマル…26:10〜(テレビ大阪)
 10月13日(土)ガールズ&パンツァー…23:00〜(BS11)
 K…24:00〜(BS−TBS)
 絶園のテンペスト…24:30〜(BS−TBS)
 イクシオン サーガ DT…26:25〜(テレビ大阪)
 BTOOOM!…27:00〜(BS11)
 10月20日(土)ひだまりスケッチ×ハニカム…25:00〜(BS−TBS)
 武装神姫…25:30〜(BS−TBS)
   | 
  
    | 12/06/30 12年度7月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 7月2日(月)トータル・イクリプス…25:10〜(テレビ大阪)
 TARI TARI…25:35〜(サンテレビ)
 人類は衰退しました…26:10〜(サンテレビ)
 7月3日(火)超訳百人一首 うた恋い。…26:05〜(テレビ大阪)
 7月4日(水)うぽって!!…26:05〜(サンテレビ)
 7月5日(木)アルカナ・ファミリア -La storia della Arcana Famiglia-…24:35〜(サンテレビ)
 じょしらく…26:25〜(毎日放送)
 貧乏神が!…26:55〜(毎日放送)
 人類は衰退しました…27:00〜(BS11)
 7月6日(金)うぽって!!…26:30〜(BS日テレ)
 ゆるゆり♪♪…26:40〜(テレビ大阪)
 7月7日(土)境界線上のホライゾンII…26:28〜(毎日放送)
 ソードアート・オンライン…27:28〜(毎日放送)
 7月8日(日)はぐれ勇者の鬼畜美学…25:30〜(サンテレビ)
 7月9日(月)カンピオーネ!…24:35〜(サンテレビ)
 ココロコネクト…26:20〜(毎日放送)
 この中に1人、妹がいる!…26:50〜(毎日放送)
 7月10日(火)境界線上のホライゾンII…24:00〜(BS11)
 もやしもん リターンズ…25:58〜(関西テレビ)
 夏雪ランデブー…26:28〜(関西テレビ)
 7月11日(水)薄桜鬼 黎明録…24:00〜(BS11)
 DOG DAYS´…24:35〜(サンテレビ)
 7月12日(木)はぐれ勇者の鬼畜美学…24:00〜(BS11)
 7月13日(金)ココロコネクト…23:30〜(BS11)
 カンピオーネ!…24:00〜(BS11)
 だから僕は、Hができない。…26:15〜(サンテレビ)
 7月14日(土)DOG DAYS´…23:30〜(BS11)
 ソードアート・オンライン…24:00〜(BS11)
 じょしらく…24:30〜(BS−TBS)
 織田信奈の野望…26:05〜(テレビ大阪)
 だから僕は、Hができない。…27:00〜(BS11)
 7月15日(日)恋と選挙とチョコレート…24:30〜(サンテレビ)
 7月28日(土)恋と選挙とチョコレート…25:00〜(BS−TBS)
 この中に1人、妹がいる!…25:30〜(BS−TBS)
 | 
  
    | 12/04/01 12年度4月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 4月2日(月)ゆるめいつ 3でぃ…25:35〜(サンテレビ)
 4月3日(火)君と僕。2…26:05〜(テレビ大阪)
 4月5日(木)これはゾンビですか? OF THE DEAD…24:35〜(サンテレビ)
 夏色キセキ…26:25〜(毎日放送)
 これはゾンビですか? OF THE DEAD…27:00〜(BS11)
 4月6日(金)ZETMAN…24:00〜(BS11)
 めだかボックス…26:10〜(テレビ大阪)
 4月7日(土)黒子のバスケ…25:58〜(毎日放送)
 Fate/Zero 2ndシーズン…26:28〜(毎日放送)
 アクセル・ワールド…26:58〜(毎日放送)
 4月8日(日)黄昏乙女×アムネジア…24:30〜(サンテレビ)
 4月9日(月)謎の彼女X…24:35〜(サンテレビ)
 あっちこっち…26:20〜(毎日放送)
 さんかれあ…26:50〜(毎日放送)
 4月10日(火)戦国コレクション…25:30〜(テレビ大阪)
 4月11日(水)ヨルムンガンド…24:00〜(BS11)
 ヨルムンガンド…24:35〜(サンテレビ)
 クイーンズブレイド リベリオン…26:05〜(サンテレビ)
 4月12日(木)クイーンズブレイド リベリオン…24:00〜(BS11)
 エウレカセブンAO…25:55〜(毎日放送)
 シャイニング・ハーツ 〜幸せのパン〜 …26:55〜(毎日放送)
 4月13日(金)謎の彼女X…23:00〜(BS11)
 アクセル・ワールド…24:30〜(BS11)
 這いよれ!ニャル子さん…27:10〜(テレビ大阪)
 4月14日(土)黒子のバスケ…23:00〜(BS11)
 Fate/Zero 2ndシーズン…24:00〜(BS11)
 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A…26:25〜(テレビ大阪)
 4月21日(土)エウレカセブンAO…24:00〜(BS-TBS)
 夏色キセキ…24:30〜(BS-TBS)
 4月24日(火)氷菓…24:00〜(サンテレビ)
 4月27日(金)氷菓…27:00〜(サンテレビ)
 4月29日(日)AKB0048…23:30〜(サンテレビ)
 5月5日(土)あっちこっち…25:00〜(BS-TBS)
 さんかれあ…25:30〜(BS-TBS)
 未確定情報坂道のアポロン(4/**;**:**;関西テレビ)
 つり玉(4/**;**:**;関西テレビ)
 
 | 
  
    | 12/01/01 11年度1月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 1月5日(木)探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕…26:00〜(BS日テレ)
 1月6日(金)新テニスの王子様…26:10〜(テレビ大阪)
 魔法少女リリカルなのはStrikerS【再】…26:40〜(テレビ大阪)
 1月7日(土)日常(再編集版)…17:55〜(NHK Eテレ)
 偽物語…26:28〜(毎日放送)
 探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕…26:58〜(毎日放送)
 モーレツ宇宙海賊…27:28〜(毎日放送)
 1月9日(月)BRAVE10…24:35〜(サンテレビ)
 アクエリオンEVOL…25:10〜(テレビ大阪)
 戦姫絶唱シンフォギア…26:20〜(毎日放送)
 1月10日(火)ゼロの使い魔F…26:05〜(サンテレビ)
 1月11日(水)あの夏で待ってる…24:30〜(BS11)
 あの夏で待ってる…24:35〜(サンテレビ)
 ハイスクールDxD…26:05〜(サンテレビ)
 1月12日(木)Another…26:05〜(サンテレビ)
 妖狐×僕SS…26:00〜(初回26:27〜)(毎日放送)
 パパのいうことを聞きなさい!…26:30〜(毎日放送)
 1月13日(金)パパのいうことを聞きなさい!…23:00〜(BS11)
 モーレツ宇宙海賊…23:30〜(BS11)
 BRAVE10…24:00〜(BS11)
 男子高校生の日常…27:10〜(テレビ大阪)
 1月14日(土)偽物語…23:30〜(BS11)
 ゼロの使い魔F…24:00〜(BS11)
 ハイスクールDxD…24:30〜(BS11)
 1月15日(日)アマガミSS+…24:30〜(サンテレビ)
 1月16日(月)キルミーベイベー…26:50〜(毎日放送)
 1月21日(土)妖狐×僕SS…24:30〜(BS-TBS)
 2月4日(土)キルミーベイベー…25:00〜(BS-TBS)
 アマガミSS+…25:30〜(BS-TBS)
 未確定情報テルマエ・ロマエ(**/**;**:**;関西テレビ)
 ブラック★ロックシューター(**/**;**:**;関西テレビ)
 
 | 
  
    | 11/09/18 11年度10月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 10月1日(土)バクマン。2…17:30〜(NHK−Eテレ)
 Fate/Zero…25:58〜(次回以降26:28〜)(毎日放送)
 境界線上のホライゾン…26:58〜(毎日放送)
 10月2日(日)ファイ・ブレイン 神のパズル…17:30〜(NHK−Eテレ)
 10月3日(月)C3−シーキューブ…24:35〜(サンテレビ)
 10月4日(火)君と僕。…26:05〜(テレビ大阪)
 ましろ色シンフォニー…26:05〜(サンテレビ)
 10月5日(水)たまゆら…24:35〜(サンテレビ)
 10月6日(木)マケン姫っ!…24:35〜(サンテレビ)
 ペルソナ4…25:30〜(毎日放送)
 10月7日(金)C3−シーキューブ…23:00〜(BS11)
 真剣で私に恋しなさい!!…26:15〜(サンテレビ)
 10月8日(土)WORKING'!!…23:30〜(BS11)
 灼眼のシャナIII -Final-…25:58〜(毎日放送)
 ベン・トー…27:28〜(毎日放送)
 10月9日(日)機動戦士ガンダムAGE…17:00〜(毎日放送)
 10月10日(月)ラストエグザイル-銀翼のファム-…25:35〜(サンテレビ)
 世界一初恋2…26:05〜(サンテレビ)
 10月11日(火)未来日記…24:00〜(サンテレビ)
 10月15日(土)侵略!?イカ娘…26:55〜(テレビ大阪)
 10月17日(月)僕は友達が少ない…26:50〜(毎日放送)
 10月29日(土)ひだまりスケッチSP 前編…25:30〜(BS−TBS)
 11月5日(土)ひだまりスケッチSP 後編…25:30〜(BS−TBS)
 11月12日(土)僕は友達が少ない…25:00〜(BS−TBS)
 未確定情報Fate/Zero(10/**;**:**;BS11)
 UN-GO(10/**;**:**;関西テレビ)
 ギルティクラウン(10/**;**:**;関西テレビ)
 UN-GO(10/**;**:**;BSフジ)
 ギルティクラウン(10/**;**:**;BSフジ)
 
 | 
  
    | 11/06/19 11年度7月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 7月2日(土)セイクリッドセブン…26:28〜(毎日放送)
 7月4日(月)ロウきゅーぶ!…24:00〜(サンテレビ)
 快盗天使ツインエンジェル 〜キュンキュン☆ときめきパラダイス!!〜…26:05〜(サンテレビ)
 7月5日(火)夏目友人帳 参…26:05〜(テレビ大阪)
 7月6日(水)異国迷路のクロワーゼ The Animation …26:05〜(サンテレビ)
 7月7日(木)BLOOD-C…25:55〜(毎日放送)
 7月8日(金)快盗天使ツインエンジェル 〜キュンキュン☆ときめきパラダイス!!〜…24:00〜(BS11)
 神様ドォルズ…26:35〜(テレビ大阪)
 バカとテストと召喚獣にっ!…27:05〜(テレビ大阪)
 7月9日(土)ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜…24:00〜(BS11)
 ゆるゆり…26:55〜(テレビ大阪)
 神様のメモ帳…26:58〜(毎日放送)
 7月11日(月)R-15…25:35〜(サンテレビ)
 7月13日(水)ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜…24:30〜(BS11)
 7月14日(木)いつか天魔の黒ウサギ…24:35〜(サンテレビ)
 猫神やおよろず…26:05〜(サンテレビ)
 THE IDOLM@STER…26:40〜(毎日放送)
 7月15日(金)猫神やおよろず…23:00〜(BS11)
 魔乳秘剣帖…26:15〜(サンテレビ)
 R-15…27:00〜(BS日テレ)
 7月18日(月)まよチキ!…26:20〜(毎日放送)
 7月19日(火)ダンタリアンの書架…25:30〜(テレビ大阪)
 7月30日(土)THE IDOLM@STER…25:00〜(BS−TBS)
 まよチキ!…25:30〜(BS−TBS)
 未確認情報うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%(7/4;26:50;毎日放送)
 うさぎドロップ(*/*;**:**;関西テレビ・BSフジ)
 NO.6(*/*;**:**;関西テレビ・BSフジ)
 輪るピングドラム(*/*;**:**;毎日放送・BS11)
 
 | 
  
    | 11/03/20 11年度4月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 4月2日(土)TIGER & BUNNY…25:58〜(毎日放送)
 DOG DAYS…26:28〜(毎日放送)
 よんでますよ、アザゼルさん。…26:58〜(毎日放送)
 変ゼミ…27:13〜(毎日放送)
 4月3日(日)昭和物語…22:00〜(サンテレビ)
 4月4日(月)花咲くいろは…25:44〜(読売テレビ)
 殿といっしょ 〜眼帯の野望〜…26:14〜(読売テレビ)
 4月5日(火)日常…24:00〜(サンテレビ)
 STEINS;GATE…26:05〜(サンテレビ)
 4月6日(水)俺たちに翼はない…26:05〜(サンテレビ)
 4月7日(木)へうげもの…23:00〜(NHK−BSプレミアム)
 Aチャンネル…25:30〜(毎日放送)
 星空へ架かる橋…26:05〜(サンテレビ)
 Dororonえん魔くん メ〜ラめら…26:10〜(毎日放送)
 4月8日(金)よんでますよ、アザゼルさん。…23:30〜(BS11)
 変ゼミ…23:45〜(BS11)
 30歳の保健体育…24:00〜(BS11)
 そふてにっ…26:15〜(サンテレビ)
 まりあ†ほりっく あらいぶ…26:35〜(テレビ大阪)
 4月9日(土)DOG DAYS…23:30〜(BS11)
 TIGER & BUNNY…24:30〜(BS11)
 戦国乙女〜桃色パラドックス〜…26:55〜(テレビ大阪)
 4月10日(日)青の祓魔師…17:00〜(毎日放送)
 へうげもの【再】…25:00〜(NHK−BSプレミアム)
 4月11日(月)アスタロッテのおもちゃ!…24:00〜(サンテレビ)
 けんぷファー fur die Liebe…25:40〜(サンテレビ)〔全2話〕
 世界一初恋…26:10〜(サンテレビ)
 緋弾のアリア…26:20〜(毎日放送)
 4月15日(金)神のみぞ知るセカイII…25:53〜(テレビ大阪)
 4月18日(月)デッドマン・ワンダーランド…25:35〜(サンテレビ)
 4月22日(金)デッドマン・ワンダーランド…27:00〜(BS日テレ)
 4月23日(土)けんぷファー fur die Liebe…24:30〜(BS−TBS)〔全2話〕
 4月30日(土)緋弾のアリア…25:00〜(BS−TBS)
 電波女と青春男…25:30〜(BS−TBS)
 未確認情報電波女と青春男(4/**;**:**;毎日放送)
 [ C ] THE MONEY OF SOUL AND POSSIBILITY CONTROL(4/19;**:**;関西テレビ)
 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(4/19;**:**;関西テレビ)
 | 
  
    | 10/12/12 10年度1月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 1月6日(木)魔法少女まどか★マギカ…25:25〜(毎日放送)
 Rio -Rainbow Gate!-…25:55〜(毎日放送)
 1月7日(金)Rio -Rainbow Gate!-…23:00〜(BS11)
 1月8日(土)夢喰いメリー…26:28〜(毎日放送)
 みつどもえ 増量中!…26:58〜(毎日放送)
 1月10日(月)お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!…24:00〜(サンテレビ)
 ドラゴンクライシス!…25:44〜(読売テレビ)
 これはゾンビですか?…26:10〜(サンテレビ)
 1月11日(火)GOSICK…25:30〜(テレビ大阪)
 1月12日(水)フリージング…26:10〜(サンテレビ)
 1月14日(金)お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!…23:30〜(BS11)
 レベルE…26:35〜(テレビ大阪)
 1月15日(土)みつどもえ 増量中!…23:30〜(BS11)
 1月17日(月)IS<インフィニット・ストラトス>…25:40〜(サンテレビ)
 1月29日(土)IS<インフィニット・ストラトス>…24:30〜(BS-TBS)
 夢喰いメリー…25:00〜(BS-TBS)
 3月14日(月)もしドラ…22:55〜(NHK総合)
 未確定情報フラクタル(1/18;**:**;関西テレビ)
 | 
  
    | 10/09/12 10年度10月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 10月1日(金)スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-…26:20〜(サンテレビ)
 パンティ&ストッキングwithガーターベルト…27:00〜(BS日テレ)
 10月2日(土)バクマン。…18:00〜(NHK教育)
 テガミバチ REVERSE…24:10〜(翌週より23:55)(テレビ大阪)
 10月3日(日)STAR DRIVER 輝きのタクト…17:00〜(毎日放送)
 心霊探偵 八雲…23:00〜(NHK-BS2)
 10月4日(月)薄桜鬼 碧血録…24:00〜(サンテレビ)
 パンティ&ストッキングwithガーターベルト…25:40〜(サンテレビ)
 そらのおとしもの f ≪フォルテ≫…26:10〜(サンテレビ)
 たちゅまる劇場…26:14〜(読売テレビ)
 10月5日(火)えむえむっ!…24:00〜(サンテレビ)
 荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ…26:05〜(テレビ大阪)
 もっと To LOVEる…26:10〜(サンテレビ)
 10月6日(水)百花繚乱 サムライガールズ…26:10〜(サンテレビ)
 10月7日(木)咎狗の血…25:25〜(毎日放送)
 10月8日(金)ヨスガノソラ…23:30〜(BS11)
 神のみぞ知るセカイ…25:53〜(テレビ大阪)
 おとめ妖怪 ざくろ…26:35〜(テレビ大阪)
 10月9日(土)とある魔術の禁書目録II…25:58〜(毎日放送)
 俺の妹がこんなに可愛いわけがない…26:28〜(毎日放送)
 探偵オペラ ミルキィホームズ…26:58〜(毎日放送)
 10月12日(火)FORTUNE ARTERIAL 赤い約束…25:30〜(テレビ大阪)
 10月14日(木)それでも町は廻っている…26:10〜(サンテレビ)
 10月16日(土)俺の妹がこんなに可愛いわけがない…23:30〜(BS11)
 10月23日(土)ひだまりスケッチ×☆☆☆ 特別編 前編…25:00〜(BS-TBS)
 10月30日(土)ひだまりスケッチ×☆☆☆ 特別編 後編…25:00〜(BS-TBS)
 11月6日(土)それでも町は廻っている…25:00〜(BS-TBS)
 未確定情報侵略!イカ娘(10/**;**:**;テレビ大阪)
 海月姫(10/**;**:**;関西テレビ)
 | 
  
    | 10/06/27 10年度7月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 7月1日(木)黒執事II…25:20〜(毎日放送)
 7月2日(金)伝説の勇者の伝説…27:35〜(テレビ大阪)
 7月3日(土)みつどもえ…27:28〜(毎日放送)
 7月5日(月)生徒会役員共…24:00〜(サンテレビ)
 ぬらりひょんの孫…26:14〜(翌週より25:44)(読売テレビ)
 7月6日(火)祝福のカンパネラ…26:10〜(サンテレビ)
 7月7日(水)オオカミさんと七人の仲間たち…26:10〜(サンテレビ)
 7月8日(木)セキレイ〜Pure Engagement〜…26:10〜(サンテレビ)
 7月9日(金)世紀末オカルト学院…26:35〜(テレビ大阪)
 ストライクウィッチーズ2…27:00〜(BS日テレ)
 7月10日(土)ぬらりひょんの孫…24:00〜(BS11)
 あそびにいくヨ!…25:58〜(毎日放送)
 7月11日(日)戦国BASARA弐…17:00〜(毎日放送)
 7月12日(月)ストライクウィッチーズ2…25:40〜(サンテレビ)
 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD…26:10〜(サンテレビ)
 7月13日(火)屍鬼…25:59〜(関西テレビ)
 7月15日(木)アマガミSS…25:50〜(毎日放送)
 7月16日(土)ぬらりひょんの孫…18:30〜(BS11)
 7月17日(土)みつどもえ…23:30〜(BS11)
 7月24日(土)アマガミSS…24:30〜(BS−TBS)
 8月14日(土)屍鬼…25:30〜(BSフジ)
 | 
  
    | 10/03/28 10年度4月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 4月1日(木)おおきく振りかぶって〜夏の大会編〜…25:50〜(毎日放送)
 4月3日(土)Angel Beats!…25:58〜(毎日放送)
 4月4日(日)GIANT KILLING…23:00〜(NHK−BS2)
 B型H系…25:40〜(テレビ和歌山)
 4月5日(月)薄桜鬼…24:00〜(サンテレビ)
 WORKING!!…26:14(翌週より25:44)〜(読売テレビ)
 4月6日(火)荒川アンダー ザ ブリッジ…26:05〜(テレビ大阪)
 いちばんうしろの大魔王…26:10〜(サンテレビ)
 4月8日(木)迷い猫オーバーラン!…26:10〜(サンテレビ)
 4月9日(金)真・恋姫†無双〜乙女大乱〜…26:20〜(サンテレビ)
 閃光のナイトレイド…26:35〜(テレビ大阪)
 4月10日(土)迷い猫オーバーラン!…24:00〜(BS11)
 けいおん!!…26:28〜(毎日放送)
 会長はメイド様!…26:58〜(毎日放送)
 4月11日(日)閃光のナイトレイド…24:05〜(BSジャパン)
 4月13日(火)裏切りは僕の名前を知っている…24:00〜(サンテレビ)
 4月14日(水)一騎当千 XTREME XECUTOR…26:10〜(サンテレビ)
 4月17日(土)Angel Beats!…23:30〜(BS11)
 4月24日(土)会長はメイド様!…25:00〜(BS−TBS)
 5月8日(土)四畳半神話大系…25:00〜(フジテレビ)
 未確定情報さらい屋五葉(4/20;**:**;関西テレビ)
 おおきく振りかぶって〜夏の大会編〜(4/24;24:30;BS−TBS)
 四畳半神話大系(4/27;**:**;関西テレビ)
 さらい屋五葉(*/*;**:**;BSフジ)
 | 
  
    | 09/12/20 09年度1月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 1月2日(土)COBRA THE ANIMATION…23:30〜(BS11)
 1月4日(月)増田こうすけ劇場ギャグマンガ日和+…26:14〜(読売テレビ)
 1月7日(木)デュラララ!!…25:25〜(毎日放送)
 1月8日(金)おまもりひまり…26:00〜(BS日テレ)
 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト…26:35〜(テレビ大阪)
 バカとテストと召還獣…27:35〜(テレビ大阪)
 1月9日(土)聖痕のクェイサー…27:28〜(毎日放送)
 1月11日(月)おまもりひまり…25:55(翌週より25:40〜)(サンテレビ)
 1月12日(火)はなまる幼稚園…26:05〜(テレビ大阪)
 1月13日(水)ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド…26:10〜(サンテレビ)
 1月19日(火)おおかみかくし…24:00〜(サンテレビ)
 1月30日(土)おおかみかくし…25:00〜(BS-TBS)
 未確定情報ひだまりスケッチ×☆☆☆(1/30;24:30;BS-TBS)
 のだめカンタービレ フィナーレ(1/**;**:**;関西テレビ、BSフジ)
 刀語(1/27;26:30;毎日放送)(1/30;26:30;BSフジ)
 | 
  
    | 09/09/20 09年度10月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 10月2日(金)生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録…26:00〜(BS日テレ)
 10月3日(土)戦う司書 The Book of Bantorra…24:00〜(BS11)
 とある科学の超電磁砲…26:28(翌週より25:58〜)(毎日放送)
 魔法少女リリカルなのはA's…27:58(翌週より27:28〜)(毎日放送)
 10月5日(月)アスラクライン2…24:00〜(サンテレビ)
 生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録…26:10〜(サンテレビ)
 乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪…26:29(翌週より26:14〜)(読売テレビ)
 犬夜叉−完結編−…25:59(翌週より25:44〜)(読売テレビ)
 10月6日(火)こばと。…20:00〜(NHK-BS2)
 そらのおとしもの…24:00〜(サンテレビ)
 夏のあらし!〜春夏冬中〜…26:05〜(テレビ大阪)
 11eyes…26:10〜(サンテレビ)
 10月7日(水)聖剣の刀鍛冶 (ブラックスミス)…26:10〜(サンテレビ)
 10月8日(木)DARKER THAN BLACK -流星の双子(ジェミニ)-…25:25〜(毎日放送)
 クイーンズブレイド 王座を継ぐ者…26:10〜(サンテレビ)
 10月9日(金)アスラクライン2…24:30〜(BS11)
 真・恋姫†無双…26:20〜(サンテレビ)
 ミラクル☆トレイン〜大江戸線へようこそ〜…27:05〜(テレビ大阪)
 ささめきこと…27:35〜(テレビ大阪)
 10月11日(日)けんぷファー…25:30〜(サンテレビ)
 10月15日(木)キディ・ガーランド…24:40〜(サンテレビ)
 10月31日(土)けんぷファー…24:30〜(BS-TBS)
 にゃんこい!…25:00〜(BS-TBS)
 未確認情報にゃんこい!(10/8;25:55;毎日放送)
 テガミバチ(10/**;**;**;テレビ大阪)
 | 
  
    | 09/06/28 09年度7月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 7月4日(土)エレメントハンター…18:00〜(NHK教育)
 化物語…25:58〜(毎日放送)
 NEEDLESS…26:58〜(毎日放送)
 7月6日(月)懺・さよなら絶望先生…24:00〜(サンテレビ)
 うみねこのなく頃に…25:40〜(サンテレビ)
 GA芸術科アートデザインクラス…26:14〜(読売テレビ)
 うみものがたり〜あなたがいてくれたコト〜…26:35〜(毎日放送)
 7月7日(火)CANAAN…26:05〜(関西テレビ)
 かなめも…26:05〜(テレビ大阪)
 宙のまにまに…26:10〜(サンテレビ)
 7月8日(水)プリンセスラバー…26:10〜(サンテレビ)
 7月9日(木)大正野球娘。…25:55〜(毎日放送)
 狼と香辛料II…26:10〜(サンテレビ)
 7月11日(土)よくわかる現代魔法…24:00〜(BS11)
 7月14日(火)東京マグニチュード8.0…25:40〜(関西テレビ)
 未確認情報青い花(*/*;**:**;BSフジ)
 
 | 
  
    | 09/03/08(09/03/15修正) 09年度4月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 4月2日(木)涼宮ハルヒの憂鬱…24:40〜(サンテレビ)
 バスカッシュ!…25:30〜(2話以降25:25〜)(毎日放送)
 4月3日(金)Phantom 〜Requiem for the Phantom〜…28:05(2話以降27:05〜)(テレビ大阪)
 4月4日(土)ハヤテのごとく!第2期…25:30〜(テレビ大阪)
 戦国BASARA…25:58〜(毎日放送)
 神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS…26:58〜(毎日放送)
 戦場のヴァルキュリア…27:28〜(毎日放送)
 4月5日(日)鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST…17:00〜(毎日放送)
 花咲ける青少年…23:00〜(NHK-BS2)
 グイン・サーガ…23:29〜(NHK-BS2)
 涼宮ハルヒの憂鬱…25:10〜(テレビ和歌山)
 4月6日(月)アスラクライン…24:00〜(サンテレビ)
 07-GHOST…25:44〜(読売テレビ)
 4月7日(火)シャングリ・ラ…24:00〜(サンテレビ)
 ティアーズ・トゥ・ティアラ…25:30〜(テレビ大阪)
 夏のあらし!…26:05〜(テレビ大阪)
 4月8日(水)タユタマ -Kiss on my Deity-…26:10〜(サンテレビ)
 4月9日(木)けいおん!…25:55〜(毎日放送)
 PandoraHearts…26:25〜(毎日放送)
 4月10日(金)クイーンズブレイド 流浪の戦士…25:30〜(サンテレビ)
 咲-Saki-…27:35〜(テレビ大阪)
 4月11日(土)亡念のザムド…26:25〜(毎日放送)
 4月25日(土)Pandorahearts…24:30〜(BS-TBS)
 けいおん!…25:00〜(BS-TBS)
 
 未確認情報真マジンガー 衝撃!Z編 on television(4/*;**:**;テレビ大阪)
 リストランテ・パラディーゾ(*/*;**:**;関西テレビ)
 
 今期は目玉というモノが感じられません。とりあえず趣味的判断として、Phantom、戦場のヴァルキュリア、アスラクライン、シャングリラ、ティアーズ・トゥ・ティアラ、クイーンズブレイド、咲、ポリフォニカ、けいおん…バスカッシュがどれだけ化けるかが気になるところですが…
 | 
  
    | 09/01/04 08年度10月期徳島地区アニメ決算〜☆ とらドラ!青春ラブコメなんですが、主要キャラの個性が際だっていて飽きさせません。そのうえ、往年TVの名台詞・シーンのパロディが各所に挟み込まれて、三十路を越えている人にとっては、何ともいえない感慨が(笑)
 ロザリオとバンパイアCAPU2回を追うごとに規制がきつくなっていくTV大阪…これほどMX版を見てみたいと思ったことはありません(苦笑)展開は前回と同じく暑苦しいくらいの少年誌向ラブコメなので、お好きな方はどうぞ
 黒執事意外に話の内容が黒いのですが、現時点までのシナリオ構成(特に事件解決)がパターン化しているので今後に期待
 テイルズ オブ ジ アビス見続けているのですが、人物相関関係とそれによる各人物の行動原理・感情の発露については、腑に落ちない感があります。もう少しシナリオで盛り上げたのち、事件が発生した方が、感情や経緯を踏まえた上で見ることができたのでは
 ヒャッコつんく×平野綾の主題歌ということである種のイベント性が高かった作品ですが、1クールで終わるにはキャラ数が多すぎ、全体としてそれほどインパクトがあったとは思えません。あと第1話があまりにも間延びしたシナリオにしてしまうのはどうかと…
 かんなぎ今期の話題をいろいろと提供してくれた作品。ヤマカンの細かなパロディ演出には賛否がありますが、個人的には大好きです(笑)是非とも二期目を期待します
 屍姫 赫シナリオとかは普通なんですが、声優としては素人を主人公に充てているのが、なんとも違和感を感じてしまいます。ある程度経験を積んで第二期がうまく始まればいいのですが…
 ケメコデラックス!ばかばかしいギャグで単純に楽しめました。最後に新キャラが入ってきたので第二期を期待します。ED曲はある意味ぶっ飛んでいて素敵です(笑)
 喰霊−零−1〜2話と3話以降の話の展開の差が視聴者に評価されて、今期でもお薦めの作品となった良作ではないでしょうか。
 今日の5の2三十路前後以降にはなんともノスタルジックな雰囲気のなか、大人的な感覚と子供的感性が入り乱れる展開は、「あ〜こんなこともやった」的な感覚で共感してしまい、それでいてギャグとして成立しているので、何ともいえない見続けさせる魅力があります。
 まかでみ・WAっしょい!今期では珍しい萌え要素・パロディてんこ盛りの作品です。素直にそういうのを楽しみたい方は是非!
 タイタニアこれなんて銀英伝みたいな感覚で見ていますが、さすがに戦闘シーンとかは現代的な処理を施されています。シナリオが長いので、今のところは明確に感想は出しにくい作品です
 伯爵と妖精英国での妖精伝承をいろいろと混ぜているので、ファンタジー好きには意外にはまる作品かも知れません。元が女性向け小説なのでどうしても多数の美男子との交流による、むずがゆい台詞回しはお約束ということで
 鉄のラインバレル5話目までの主人公のウザさを乗り越えてしまえば、お色気シーンあり、ギャグありでいろいろと楽しませてくれます。今後シナリオはクライマックスへ向け、ハードになっていくのでしょうが、このノリは残していただきたい(笑)
 とある魔術の禁書目録今期でも楽しみにしている作品ですが、用語解説とか意外と事前情報がないと楽しみが薄くなってしまうのでは…あと、是非第二期を作ってほしい作品でもあります
 今期においては、とらドラ、かんなぎ、禁書目録を推します。次席としてケメコ、喰霊、5の2といったところでしょうか。しかし…これだけの本数見ていたとは…他のことができなかったわけだ(滅) | 
  
    | 08/12/14 08年度徳島地区アニメ開始速報〜☆ 1月6日(火)みなみけ おかえり…26:05〜(テレビ大阪)
 1月7日(水)まりあ†ほりっく…26:10〜(サンテレビ)
 1月8日(木)マリア様がみてる 4th…26:10〜(サンテレビ)
 1月9日(金)鉄腕バーディー DECODE:02…26:10〜(サンテレビ)
 宇宙をかける少女…26:35〜(テレビ大阪)
 1月10日(土)続 夏目友人帳…26:05〜(テレビ大阪)
 1月11日(日)ドルアーガの塔〜the Sword of URUK〜…26:00〜(サンテレビ)
 1月12日(月)鋼殻のレギオス…26:25〜(サンテレビ)
 1月13日(火)RIDEBACK…24:00〜(サンテレビ)
 1月15日(木)空を見上げる少女の瞳に映る世界…24:40〜(サンテレビ)
 未確認情報屍姫 玄(1/**;24:00;サンテレビ)
 明日のよいち!(1/25;25:30;サンテレビ)
 明日のよいち!(1/29;24:30;BS−i)
 黒神(1/19;26:26;朝日放送)
 今期は、意外に粒が揃った観があります。ただ残念なのはWHITEALBUMが現時点では、こちらでの放送情報がないこと…これが今期の筆頭と思っていたのに… | 
  
    | 08/10/12 08年度7月期徳島地区アニメ決算〜☆ 鉄腕バーディDECODE往年のバーディしか知っていない状態でみたわけですが、よく動くし、オリジナル設定の紫苑とかも意外にすんなり見ることができました。
 ストライクウィッチーズ「パンツじゃないもん…」の迷コピーと、股間アングルを多用し、お色気を忘れない展開をし続け、今期の話題をかっさらった意欲作。おっきなお友達にはお勧め筆頭の作品です。設定がアレなだけで、シナリオ単体だけを追っていけば、友情、努力、成長と王道を行く展開です。バトル表現もうまいし、十分楽しめるのですが、アレなカットあってこそ本作品の醍醐味ですので、それを含めて楽しんでください(笑)
 セキレイ平たく言えば、恋愛・美少女・格闘という、おっきなお友達向け要素を全て盛り込んだ作品です。これも東京MXではアレなカットを放送するという話題で反響をよんだ作品(笑)。1クール最後では、次へ続くかのようなエンディングだったし、今期で解け切れていない謎があるので、第2期をやってくれることを期待します。
 ゼロの使い魔3作目のアニメです。前作を知っていれば楽しめる作品となっていますので、初見の方は注意が必要。ただ、今期でのテファがシナリオ上それほど重要でなかったのが、難かも。
 ひだまりスケッチ前作同様のノリでほのぼの安心してみることができる作品です。ネタが分かるおっきなお友達向け。
 乃木坂春香の秘密演出の各所で、いろいろなパロディがちりばめられ、おっきなお友達が十分楽しめる作品です。できれば、出演声優の過去出演作品でいろいろパロディをしてくれた方がもっと楽しめたかも(笑)
 今期は何も言わずストライクウィッチーズがお勧め筆頭です(笑)。あのノリと勢いを越える作品は今後しばらくでないでしょう。個人的にはセキレイも推したい | 
  
    | 08/09/14 08年度10月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 9月25日(木)フルメタル・パニック?ふもっふ…24:40〜(サンテレビ)
 9月28日(木)フルメタル・パニック?ふもっふ…25:10〜(テレビ和歌山)
 10月1日(水)とらドラ!…25:20〜(テレビ大阪)
 ロザリオとバンパイアCAPU2…26:55〜(テレビ大阪)
 10月2日(木)黒執事…25:25〜(毎日放送)
 キャシャーンsins…25:55〜(毎日放送)
 10月4日(土)テイルズ オブ ジ アビス…25:55〜(毎日放送)
 地獄少女 三鼎…26:25〜(毎日放送)
 ヒャッコ…27:10〜(テレビ大阪)
 かんなぎ…27:25〜(毎日放送)
 10月5日(日)機動戦士ガンダムOO…17:00〜(毎日放送)
 10月6日(月)屍姫 赫…24:00〜(サンテレビ)
 ケメコデラックス!…26:24〜(読売テレビ)
 10月7日(火)喰霊-零-…24:00〜(サンテレビ)
 北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王…26:05〜(テレビ大阪)
 今日の5の2…27:10〜(テレビ大阪)
 10月8日(水)まかでみ・WAっしょい!…26:10〜(サンテレビ)
 10月9日(木)タイタニア…23:32〜(NHK-BS2)
 伯爵と妖精…26:10〜(サンテレビ)
 CLANNAD AFTER STORY…26:25〜(毎日放送)
 10月10日(金)鉄のラインバレル…25:40〜(サンテレビ)
 スキップ・ビート!…27:35〜(テレビ大阪)
 10月11日(土)ヴァンパイア騎士 Guilty…26:05〜(テレビ大阪)
 10月13日(月)純情ロマンチカ2…26:10〜(サンテレビ)
 10月23日(木)CLANNAD AFTER STORY…25:00〜(BS-i)
 10月25日(土)夜桜四重奏…24:30〜(BS-i)
 ※9月14日19:00現在、HP上では10月25日(木)と記載されているので23日が正しいのかも…
 未確認情報とある魔術の禁書目録(10/4;26:55;毎日放送)
 ef - a tale of melodies.(10/7;26:10;サンテレビ)
 のだめカンタービレ巴里編(10/**;**:**;関西テレビ)
 夜桜四重奏(1/**;**:**;毎日放送)
 今期は久々の大量投入であり、見る方が苦しい(苦笑)今期だと、CLANNADは絶対見るとして、禁書目録、かんなぎ、5の2ってところでしょうか | 
  
    | 08/08/24 08年度4月期徳島地区アニメ決算〜☆ アリソンとリリア久々に安心してみることのできる冒険と友情のアニメです。一昔前のNHKアニメらしいアニメって感じです。萌えとバトルと美少女に毒された大きなお友達には物足りない感じですが、物語の分かり易さとかを考えると基本を踏まえた造りになっていて、普通の人でも安心して鑑賞できるアニメかも
 マクロスFRONTIER最新作のマクロスですが、「ブラボー」の一言につきます。前作までの各種設定を混ぜ込みながら、初代のオマージュ演出をやったり、まじめなバトル+シリアスかと思いきやお遊び演出も忘れず、戦闘に関してのカメラワークや演出はさすがとしか言いようがありません。おすすめ筆頭です。
 ドルアーガの塔往年のドルアーガをプレイした方には、にやけてしまう演出がちらほらと(笑)いろいろと挑戦的なこと(第1話を地上波とネットで別物を放送)をやっていますし、萌とかを意識した各種演出も…
 BLASSREITER久々に暗くかつ硬派なアニメです。運命に翻弄される人間、男と男の友情と決別・対決、変身ダークヒーロー等往年の硬派なアニメを見ていた方にとっては、かなりはまるかも
 コードギアス前作のラストがあまりにも中途半端だったので多少心配だったのですが、この続編がかなりいい感じに仕上がってます。今期のお薦めの一つ
 隠の王基本女性向けの展開なんですが、意外に見続けてしまう作品です。何処が魅力なのかと問われると、答えることが難しい。
 モノクロームファクターこれも女性向けの展開なのですが、こちらの方がよりBLに近い感じがあり、それをギャグとシリアスが切分けて展開しています。完全女性向けでないので男性でもある程度楽しめますが、初期の展開は敵を毎回倒すというパターンになっており、変化が少ないのが難点
 S・A少女漫画原作なんですが、男性でも十分楽しめる恋愛コメディとなってます。
 二十面相の娘キャラデザからそれほど興味を持っていなかったのですが、シナリオ展開がうまいのかついつい見続けてしまいます。
 仮面のメイドガイぶっ飛んだ設定と、お色気シーンの放映が放送局によって規制が変わるということが行われた曰く付きの作品。エロ・コメディとしてはかなり完成した作品ではないでしょうか
 今期、印象が強めの作品の感想を書いてみました。ほかにもいろいろ見てますがちょっとあり過ぎなので、省略させていただきます。今期おすすめはマクロスとコードギアス、この二本につきます。あとは個人の好みになりますが、メイドガイ、二十面相ってところでしょうか…さすがに7月時点で書かないと、印象が弱くなってしまうなぁ(苦笑) | 
  
    | 08/06/15 08年度7月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 6月26日(木)フルメタル・パニック!TSR…24:40〜(サンテレビ)
 6月29日(日)フルメタル・パニック!TSR…25:10〜(テレビ和歌山)
 7月2日(火)スレイヤーズREVOLUTION…25:20〜(テレビ大阪)
 7月4日(木)鉄腕バーディーDECODE…26:10〜(サンテレビ)
 7月7日(月)薬師寺涼子の怪奇事件簿…24:00〜(サンテレビ)
 ストライクウィッチーズ…26:10〜(サンテレビ)
 7月8日(火)セキレイ…26:10〜(サンテレビ)(特番有 7/1 26:10)
 7月9日(水)ゼロの使い魔〜三美姫の輪舞…26:10〜(サンテレビ)
 7月12日(土)夏目友人帳…26:05〜(テレビ大阪)
 ひだまりスケッチ×365…26:25〜(毎日放送)
 7月14日(月)乃木坂春香の秘密…26:39〜(読売テレビ)
 7月24日(木)ひだまりスケッチ×365…24:30〜(BS−i)
 7月28日(月)ストライクウィッチーズ…27:30〜(BS日テレ)
 未確認情報Mission-E(7/10(木);25:40;テレビ和歌山)
 ワールド・デストラクション(7/*;**:**;テレビ大阪)
 今期の最大の楽しみである恋姫無双がこない…ま、それはおいといてこの布陣だとストライクウィッチーズ、乃木坂は見るとして、次点でセキレイ、ゼロ使、ひだまりって感じでしょうか | 
  
    | 08/04/06 07年度1月期徳島地区アニメ決算〜☆ PERSONAダークな展開と人間関係・設定の複雑さから、そういうのにはまる人には打ってつけな作品です。比較的キャラデザもシャープですから女性向けかも。
 ロザリオとバンパイア今期のお色気担当の筆頭です(笑)。展開も終盤以外はワンパターンですし、パンチラカットのかなりの数に(笑)。萌え系好きであればおすすめ
 シゴフミダークな展開と多少のお笑い、そしてサンテレビではその陰惨さから放送しなかった話数が存在するというアニメです。個人的には見だすと見入ってしまう作品なので、ダーク系が好きな方はどうぞ。
 AYAKASHIギャルゲからアニメ化された作品ですが、至ってこれも流血ダーク系なのですが、作画が弱く、また今ひとつ盛り上がりに欠けた感が…
 ARIA前作のファンタジー路線から、第1作のような成長路線に戻しての第3作目ですが、毎度のことながら、感動話が多く、深夜枠でなく夕方枠で再放送してほしいと思う名作ではないでしょうか
 GUNSLINGER GIRL前作の暗い色彩からかなり明るい色彩に変えてのピノッキオ編の放送なんですが、流血事象をTV放映させない方針のため、おもしろさがかなり抑えられてしまった感が悔やまれます。前作を知っているものからすれば、声優がほぼ総入れ替えでしたので賛否両論あると思います(個人的にはトリエラは前作派)
 狼と香辛料経済観念をモチーフとした珍しい作品です。為替や両替など基礎的な経済を取り扱っているのですが、個人的には言葉だけで示さず、図解とかあればそれなりに楽しめたのかも。元が小説だけあって、言葉のやりとりの妙も楽しめます。
 俗・さよなら絶望先生え〜、特に言うことはありません。社会の不条理を笑い飛ばす系のギャグが好きならば是非見よ(笑)
 true tears高クオリティな作画と心理描写を見せてくれました、恋愛モノです。余談ですが、この作品は富山が舞台なんですが富山では放送しておらず、ネット上の人気から地元政治家まで動いて、富山での放送をこぎ着けたとか…今期の作品ではおすすめ筆頭の部類に入ります。
 今期はtrue tearsの一人勝ちだったような気がします。個人的には時点をARIA、シゴフミにあげたい。なお、みなみけおかわりもみていたのですが、ノリは前作と同じですので省略させていただきます。 | 
  
    | 08/03/16 08年度4月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 4月3日(木)今日からマ王…23:02〜(NHK-BS2)
 アリソンとリリア…23:32〜(NHK-BS2)
 マクロスFRONTIER…25:25〜(毎日放送)
 4月4日(金)ドルアーガの塔〜the Aegis of URUK〜…26:10〜(サンテレビ)
 4月5日(土)紅…26:40〜(テレビ大阪)
 BLASSREITER…25:30〜(サンテレビ)
 4月6日(日)絶対可憐チルドレン…10:00〜(テレビ大阪)
 コードギアス 反逆のルルーシュR2…17:00〜(毎日放送)
 4月7日(月)あまつき…26:10〜(サンテレビ)
 4月8日(火)隠の王…27:10〜(テレビ大阪)
 4月9日(水)モノクロームファクター…26:25〜(テレビ大阪)
 4月10日(木)クリスタルブレイズ…26:10〜(サンテレビ)
 4月11日(金)S・A〜スペシャル・エー〜…25:23〜(テレビ大阪)
 SOUL EATER レイトショー…27:05〜(テレビ大阪)
 4月12日(土)ゴルゴ13…25:30〜(テレビ大阪)
 ヴァンパイア騎士…26:05〜(テレビ大阪)
 4月15日(火)イタズラなKiss…25:10〜(サンテレビ)
 4月19日(土)ToLOVEる…26:55〜(毎日放送)
 4月22日(火)二十面相の娘…26:29〜(関西テレビ)
 4月24日(木)ToLOVEる…25:00〜(BS-i)
 未確認情報D.C. II S.S(4/7(月);24:00;サンテレビ)
 仮面のメイドガイ(4/8(火);26:10;サンテレビ)
 純情ロマンチカ(5/*(月);26:00;BS朝日)
 xxxHOLiC◆継(4/*;**:**;毎日放送・BS-i)
 我が家のお稲荷さま。(4/8;24:00;サンテレビ)
 図書館戦争(4/*;**:**;関西テレビ)
 狂乱家族日記(4/*;**:**;テレビ大阪)
 今期は仮面のメイドガイはおさえるとして、コードギアス、アリソンとリリア、ブラスレイター、ToLoveる、お稲荷さまって感じでしょうか…マクロスは様子見で、化けるとすれば図書館戦争、狂乱家族日記かも… | 
  
    | 08/01/13 07年度10月期徳島地区アニメ決算〜☆ D.C.IIギャルゲ特有のハーレム展開されるのかと思っていたら、サブヒロインエンドとなってメインヒロインとサブの恋愛葛藤ものになってます。せっかくヒロイン多数いるのに消化不良な感がありますが、続編制作が発表されていますので、そちらクリアできるかと思いますが…恋愛葛藤ものと見るのであれば十分及第点ですが、前作を知っていればもっと楽しめる作品ではないでしょうか。
 スケッチブック〜full color's〜まったり感あるキャラと個性的なキャラクター達でほんわか日常をコミカルに表現している作品でした。ただ、今期ではその他の作品の個性が強すぎて、今ひとつ飛び抜けたものがなかったのも事実。まったり見る分にはお勧めです。
 ナイトウィザード学園ファンタジーとして、ギャグ・ラブコメ・戦闘があり王道的展開で、楽しめました。作品としては十分楽しめましたが、やはりその他の作品群と見比べると、何か飛び抜けるものが感じられませんでした。
 灼眼のシャナII前作に引き続いて、良くできた作品です。
 Myself;Yourselfハートフルな物語という宣伝はどこへやら、かなりヘビーかつダークな展開が…良い意味なのか逆なのか期待を裏切った展開で個人的にはある種気に入っていますが、これは人を選びそう…この時間帯はSchooolDaysといい、これといい鬱が好きなのか(苦笑)
 機動戦士ガンダム00メインキャラクタにおける恋愛関係がほとんどないガンダムって見かけなかったような…種シリーズよりもキャラクタが大人びていて個人的には好きなのですが…これは現時点で評価することがかなり難しいです(汗)
 キミキス〜pure rouge〜恋愛ものとしては初々しい感情が感じられ、さすがに見ている方が恥ずかしく感じてしまいます(苦笑)。こういう感情を湧かせることは、作品としては十分な成功を収めているのではないでしょうか。作画は多少危うさが感じられたものの、なんとか切り抜けているって感じでしょうか。恋愛ものが見たいという方にはお勧めかも
 BLUE DROP〜天使達の戯曲身近に迫る宇宙からの侵略(SF)とどこにでもある生活(現実)が主人公の少女2人の微妙な関係で成立しているというちょっと異種なSFもの。初々しい百合的感覚も併せ持つというかなり珍しい設定です。物語は淡々とした学園生活が中心となり、かなり退屈に感じられるかと思っていましたが、意外に見続けることが出来たのでストーリーとしてはかなり優秀かも…
 レンタルマギカ古今東西様々な神秘現象・魔術なんかを取り入れていて、使用する魔術なんかもケルト魔術やソロモン王伝説・神道等を基本ベースにしているところに好感がもてます。(個人的には作者が創造した魔術ものよりは古典魔術が好きなので)
 ef〜a tale of memories物語はいたって恋愛ものなのですが、単純に見させないのが新房監督のなせる技…演出・画面構成にはかなり凝っているのですが、やはり恋愛ものとしては個人的には落ち着いて見させて欲しいって感じが(苦笑)
 みなみけ3姉妹の平凡な日常を淡々と描くアニメですが、そのギャグセンスというか、視点がツボにはまる作品です。今期のお勧め筆頭!
 BAMBOO BLADE剣道部女子を主人公にした珍しい作品。それぞれのキャラに個性があって、その個性が生み出すコメディはかなり楽しめます。お勧めの一つ
 プリズム・アーク物語の展開はファンタジー系恋愛ものと言っておけばいいのでしょうが、物語の結末が「さぁこれからだ!」みたいな終わらせ方というのは、消化不良になってしまいます。まぁ、大張演出によりアンダーカットコメディアニメと割り切れば、十分楽しめるものでもありますが(笑)
 もっけ昔からいる妖怪との共存共栄を描いていますが、裏には現代社会における人間関係や伝統・風土の衰退化等いろいろ考えてしまえる内容になっています。ある意味社会的な視点で見ていくべき作品でもあると思います。
 げんしけん2前作からの続きということで、個人的には自分の存在と重ねてイタイな〜と感じつつ見ていました。オタクならばある意味聖典的内容です(笑)
 CLANNAD京アニクオリティ全開のCLANNADです。KEYの物語特有のテンポについていけるならば、特に言うことはありません。絶対お勧めの一つ。
 もやしもんなんか勉強になるアニメです(笑)キャラクターも個性的だし、何も考えずに楽しめる作品と思われます。
 感想は以上です。今期としては、CLANNADがお勧め筆頭として、みなみけ、もやしもんがイイできと思われます。個人的にはBAMBOOBLADE、シャナII、BLUE
    DROPなんかもお気に入りです。あと、ドラゴノーツ、神霊狩、素敵探偵ラビリンス、ご愁傷さま二ノ宮くんも見ていますが、ここでは割愛させていただきます。ていうか今期は本数多すぎ(滅)
 | 
  
    | 07/12/16 07年度1月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 1月5日(土)PERSONA…26:25〜(毎日放送)
 ロザリオとバンパイア…26:40〜(テレビ大阪)
 1月8日(火)シゴフミ…26:10〜(サンテレビ)
 1月9日(水)AYAKASHI…26:10〜(サンテレビ)
 ARIA…26:25〜(テレビ大阪)
 GUNSRINGER GIRL-IL TEATRINO-…26:55〜(テレビ大阪)
 1月10日(木)狼と香辛料…26:10〜(サンテレビ)
 2月4日(月)H20…26:00〜(BS朝日)
 未確定情報俗・さよなら絶望先生(1/7;24:00;サンテレビ)
 破天荒遊戯(1/7;26:10;サンテレビ)
 ヤッターマン(1/14;19:00;読売テレビ)
 true tears(1/**;**:**;関西テレビ)
 墓場鬼太郎(1/**;**:**;関西テレビ)
 1月期は大本命というべき作品がありません。あえてあげるなら安定感で絶望先生、ARIA、ガンスリといったところでしょうか。もし、みなみけおかわりが来るようであれば、そちらも推したい。 | 
  
    | 07/10/07 07年度7月期徳島地区アニメ決算〜☆ ケンコー全裸系水泳部ウミショーあっけらかんとしたお色気とギャグで単順に楽しめました。ヘタにストーリーよりも単話で楽しむならお勧め
 ドージンワーク後半の同人誌制作がキモとなる作品でした(笑)。本編アニメはソッチ系の知識がないと笑えないかも…
 School Days今期の最後になって全ての話題をさらっていった問題作(笑)。結局最終話は放送されず、最後の凄惨な話は伝え聞くにとどまりますが…かなりダークらしいです。本編もドロドロなわけで、そういうのがお好きならばお勧めかも
 スカイガールズ個人的にはお勧めな作品。コナミ主導であってビッグバイパーが出てくる当たり往年のファンは少しにやりとしました。ちなみにメカ・SF・美少女・戦闘・そしてお色気シーンと全ての要素が入った作品も珍しい
 ななついろ★ドロップスシャナ・ハルヒといとうのいぢ作画の今作ですが、王道の美少女変身ものです。あまりにも王道すぎてもう少し変化が欲しかったかも
 もえたん今期の話題作の筆頭になる予定だった作品。School Daysの件が無ければ文句なしにロリ・パロ・お色気と無茶苦茶な要素を盛り込んで、ぶっ飛んだ展開で筆頭に立てた問題作です。特に中盤でいきなり本編を放送できず、総集編と差し替えをしなければならなかったという話題もあるぐらいですし…一般の方にはお勧めしませんが、そっち方面の方ならゼヒ(笑)
 ひぐらしのなく頃に解第2作目となる本作では、前回での放送で謎だった怪死事件をより詳しい情報を織り交ぜながら展開しているので、前作を見た方ならゼヒ見ておくべきかと…あとこれも某事件のおかげで放送中止がかかったところがあるという問題作…血と殺戮とサスペンスに耐性がある方はお勧めかも
 ゼロの使い魔〜双月の騎士〜前作がある作品ですが、今作はより戦時のシナリオとなっており、個人的には普通の作品。今期の作品中では、普通扱いとなってしまいます
 CODE-Eこの中では最もオリジナリティがある作品ですが、どうしても後一歩が足りなかった感があります。
 さよなら絶望先生今期の前人気ではかなり高く、開始後も新房節炸裂な展開で、好きな方にはものすごくはまる作品と思われます。
 今期のアニメはいろいろと別の方面で問題が起こったものが多いです。安心して楽しめるのはスカイガールズが筆頭となり、趣味人向けなのがもえたん、School
    Daysとなります。また、今期は夏コミ進行で4・7月期は流し見だったのであまり楽しめていません。10月期に期待したいです。 | 
  
    | 07/09/23 07年度10月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 10月1日(月)D.C.II…24:00〜24:30(サンテレビ)
 10月3日(水)スケッチブック〜full color's〜…26:25〜(テレビ大阪)
 ナイトウィザード…26:55〜(テレビ大阪)
 10月4日(木)灼眼のシャナII…25:25〜(毎日放送)
 10月5日(金)Myself, Yourself…28:05〜(テレビ大阪)
 10月6日(土)機動戦士ガンダム00…18:00〜(毎日放送)
 キミキス pure rouge…26:55〜(毎日放送)
 10月7日(日)BLUE DROP〜天使達の戯曲〜…25:10〜(テレビ和歌山)
 10月9日(火)レンタルマギカ…24:00〜(サンテレビ)
 ef - a tale of memories…26:10〜(サンテレビ)
 みなみけ…27:10〜(テレビ大阪)
 10月10日(水)バンブーブレード…25:55〜(テレビ大阪)
 プリズム・アーク…26:10〜(サンテレビ)
 もっけ…26:51〜(ABCテレビ)
 10月11日(木)げんしけん2…26:10〜(サンテレビ)
 10月12日(金)獣神演武…27:35〜(テレビ大阪)
 10月13日(土)CLANNAD…25:55〜(毎日放送)
 10月18日(木)神霊狩…23:30〜(WOWOW)
 10月25日(木)逮捕しちゃうぞフルスロットル…24:30〜(BS-i)
 CLANNAD…25:00〜(BS-i)
 10月29日(月)ご愁傷さま二ノ宮くん…26:00〜(BS朝日)
 未確認情報しゅごキャラ!(10/7(日):10:30:テレビ大阪)
 ドラゴノーツ(10/9(火):25:30:テレビ大阪)
 素敵探偵ラビリンス(10/9(火):26:05:テレビ大阪)
 もやしもん(10/**:**:**:関西テレビ)
 10月期はまずCLANNADが大本命、ついでシャナ、キミキスでしょうか。4月期と比べてストーリー重視の傾向があります。(もっとも、らきすたや絶望先生級はそうそう出てこないでしょうし)あと、個人的には「こどものじかん」もこっちで見てみたかった気が… | 
  
    | 07/08/12 07年度4月期徳島地区アニメ決算〜☆ 天元突破グレンラガン伝説の作画崩壊からゴタゴタ劇までみせてくれたある意味話題の作品でした。作画崩壊以外では熱いロボットバトルと主人公の成長、ガイナックスお得意の美少女が展開され娯楽作品としては久々の一級品でないでしょうか。
 ハヤテのごとく今期筆頭の期待度を持ち、そのパロディセンスにはさすがとしか言いようがありません。展開されるパロディの元ネタがなんなのかを探る方が個人的には楽しいかも…分かる人には十分楽しめる作品。
 魔法少女リリカルなのはStrikerS今期筆頭の期待度を二分する作品ですが、さすがに期待を裏切らない熱い展開をしてくれています。ただ、前2作と同様目に見える形での作画の荒れがあるのは、毎回の難点。また、現時点では敵味方のキャラ数が多くて、うまくまとまるのかが懸念されますが…
 桃華月憚原作のキャラデザを可能な限り活かしたアニメの作画はさすがです。話の展開も最終話から放送したり、声優に脚本を書かせたりと話題につきない作品です。話の内容もかなりきわどい展開も多々見受けられますので、そういうのが好きな方なら十分に楽しめるものかと…
 アイドルマスターXENOGLOSSIA放送直前ではかなり酷評されていましたが、放送してみると意外に楽しめるロボット・美少女・バトル作品でした。別名「これなんて舞HIME?」なんて言うぐらい話の展開が似ているし…
 一騎当千 DragonDestinyこの作品が2作目を作るというのが意外でした。この作品はいかにローアングルカットがあるかということにつきますが、そのへんはツボを押さえていました。原作が好きな人向け
 ひとひら今期見てきたなかで最も牧歌的というべきか、人生的な何かを伝えるような作品です。演劇を通した主人公の少しずつの人間的成長を身の丈に近い描き方をしていたのには好感が持てます。
 瀬戸の花嫁今期のギャグ作品でハヤテのごとくに次ぐ作品ではないでしょうか。パロディもハヤテのような露骨さはありませんが、随所にいろいろ盛り込まれて、こちらの方がその原典がわかりやすい
 神曲奏界ポリフォニカ話の展開は意外とよかったのですが、原作小説のキャラデザをアニメにあまり活かせず、かつ作画の荒れも今期の見てきた作品群でも酷いという二重の欠点が大きいと思います
 sola七尾キャラデザ+脚本陣で楽しめた作品。ほのぼのとした生活から少しずつ狂っていく生活、そして意外な展開と楽しめました。1クール物として、きちんと見させてくれたとおもいます
 らき☆すた作画クオリティの高さに定評がある京アニがギャグをやるというので、当初はそれほど期待していなかったのですが、あのOPの一度聞いたら耳に残ってしまうほどの強烈さは異常です。また、話の展開もハヤテに負けず劣らずパロディを盛り込んで十分に楽しめます。今期のお勧め。
 シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド最初の1〜2話の展開で見るのを止めようかと思ってしまったぐらい、シナリオが悪かったですが、中盤以降なんとか見ることができました。ゲーム未プレイ者にとっては、主人公達の行動が?ということになっていってしまったように思います。あと、ある意味女性向けな展開をしつつ、じつはキャラデザが男性向けだったりするので何とも…
 機神大戦ギガンティック・フォーミュラ後藤監督第3弾ということで期待していたのですが、前2作と違い展開が地味目で今までの作品よりインパクトに欠けているような気がします。主人公達の葛藤ものとしてはそこそこ面白いのですが、ロボットものとしては少々ものたりない感があります。
 ウエルベールの物語シナリオの展開が単純かつ甘いのが難点ですが、それ以外では意外に人間くさくて楽しめました。いろいろな意味でのアダルトな表現も嫌いじゃありません。
 大江戸ロケットキャラデザにそれぞれ違うタイプを取り入れたうえ、いろいろと実験的なシナリオ展開や各種のパロディが盛り込まれており楽しめる作品。ただ、今期にこれを放送したのが運のなさではないでしょうか。他の作品が秀逸なために、陰に隠れてしまっている感があります。
 
 4月期分は以上です。今期はコミケ進行で6月から見る機会がなくなり、ようやく書けた感が…というより本数多すぎ(滅)今期はやはりらきすたが飛び抜けている感があります。個人的に次点はなのは・桃華・グレンラガン・ハヤテみたいな感じです。
 | 
  
    | 07/06/17 07年度7月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 7月4日(水)ケンコー全裸系水泳部ウミショー…26:55〜(テレビ大阪)
 7月5日(木)ムシウタ…24:00〜(WOWOW)
 ドージンワーク…26:05〜(サンテレビ)
 7月6日(金)School Days…28:05〜(テレビ大阪)
 7月7日(土)スカイガールズ…26:40〜(テレビ大阪)
 ななついろ★ドロップス…26:55〜(毎日放送)
 7月9日(月)もえたん…25:10〜(テレビ大阪)
 ひぐらしのなく頃に解…26:10〜(サンテレビ)
 7月10日(火)ぽてまよ…26:10〜(サンテレビ)
 7月11日(水)ゼロの使い魔〜双月の騎士〜…26:10〜(サンテレビ)
 CODE-E…26:51〜(朝日放送)
 7月19日(木)シグルイ…23:30〜(WOWOW)
 7月26日(木)バッカーノ!…24:30〜(WOWOW)
 未確認情報さよなら絶望先生(7/9(月);24:00;サンテレビ)
 モノノ怪(7/*;**:**;関西テレビ)
 今回の目玉はやはり絶望先生なんですが、ある意味萌系の大量投入みたいな感ががあるのも今期の特徴と思います。とりあえずドージンワーク、スカイガールズ、ななついろ、もえたん、ゼロ使…ってほとんど見る予定になりそう(汗) | 
  
    | 07/04/08 07年度1月期徳島地区アニメ決算〜☆ セイントオクトーバーきぃら〜☆キャラデザということで、ソッチ方面の方からすれば垂涎ものなデザインと「放送時間帯違うんじゃない?」と思うくらいの話の展開だったのですが、中盤での切り返しのエンディングはさすがというべきでしょう(笑)単純にきぃら〜☆デザを楽しみたい人向け
 京四郎と永遠の空アニメ化率が異様に高い介錯作品ですが、今まで以上に設定が飛んでいるような気が…ある意味、今までの介錯作品に出ていたキャラ総出演なんですが、介錯のキャリアからいえば、少し早すぎるような気も…今後伸び悩みがないか心配です
 まなびストレートユーフォテーブル作品ということで、お約束のエンディングがあって潔い(笑)話の内容は、今日的テーマを局所的に笑いを入れながら進めていくところに好感が持てます。全共闘とか古い時事をネタにしたり、古典的なツッコミとボケは私のツボをよく抑えていました(笑)個人的には今期のお勧め
 ひだまりスケッチ月詠やぱにぽにで有名な新房氏がかんでいる作品ということで、斬新な手法で魅させてくれます。ギャグのセンスもいやらしくなく、ヘタにパロディを入れてないのには、今まで以上に好感がもてます
 ロケットガール女子高生が宇宙飛行士になるという設定で、ストーリーのために物理法則を随所で無視しながら、笑いと成長を展開する作品。久々に成長ものを見た気がします。
 のだめカンタービレ原作既読であり、ストーリー展開がほぼ原作通りなので安心して見ることが出来ます。特筆すべきは楽器演奏時の指の動きが異様に細かいこと。ある意味こだわりが感じられます
 Venus Versus Virusついついキャラデザだけで見始めた作品なんですが、特に可もなく不可もなくといった感じです
 Master of Epicについては単なる紹介番組だし、SHUFFLE!はキャラ別総集編がほとんどで、唯一評価できるのは最終話のあの展開だけなので今回は割愛させていただきます。今期は、まなびストレート一人勝ちと思われます。
 | 
  
    | 07/03/11(07/03/25補正) 07年度4月期徳島地区アニメ開始速報〜☆(赤字は3月25日補正) 4月1日(日)天元突破グレンラガン…8:30〜(テレビ大阪)
 ハヤテのごとく…10:00〜(テレビ大阪)
 魔法少女リリカルなのはStrikerS…25:12〜(YAHOO!TVによる。通常は25:10)(テレビ和歌山)
 4月2日(月)桃華月憚…25:30〜(BS朝日)
 4月3日(火)アイドルマスターXENOGLOSSIA…26:30〜(関西テレビ)
 ヒロイック・エイジ…27:10〜(テレビ大阪)
 4月4日(水)ながされて藍蘭島…25:20〜(テレビ大阪)
 一騎当千 DragonDestiny…26:10〜(サンテレビ)
 SaintBeast…26:55〜(テレビ大阪)
 4月5日(木)鋼鉄神ジーグ…23:30〜(WOWOW)
 DARKER THAN BLACK…25:25〜(毎日放送)
 ひとひら…26:05〜(サンテレビ)
 4月6日(金)桃華月憚…26:05〜(サンテレビ)
 瀬戸の花嫁…27:35〜(テレビ大阪)
 この青空に約束を−…28:00(テレビ大阪)
 4月7日(土)精霊の守り人…8:06〜(NHKBS2)
 地球へ……18:00〜(毎日放送)
 キスダム…26:05〜(テレビ大阪)
 神曲奏界ポリフォニカ…27:25〜(毎日放送)
 4月8日(日)ぼくらの…25:30〜(サンテレビ)
 4月9日(月)陸上防衛隊まおちゃん…24:00〜(サンテレビ)
 sola…25:10〜(テレビ大阪)
 4月10日(火)らき☆すた…24:00〜(サンテレビ)
 シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド…26:10〜(サンテレビ)
 鋼鉄三国志…25:30〜(テレビ大阪)
 4月11日(水)機神大戦ギガンティック・フォーミュラ…25:55〜(テレビ大阪)
 ウエルベールの物語…26:51〜(朝日放送)
 4月14日(土)おおきく振りかぶって…17:30〜(毎日放送)
 4月16日(月)エマ…26:10〜(サンテレビ)
 4月17日(火)ロミオ×ジュリエット…25:10〜(サンテレビ)
 4月26日(木)おおきく振りかぶって…24:30〜(BS−i)
 怪物王女…25:00〜(BS−i)
 4月30日(月)風のスティグマ…26:00〜(BS朝日)
 5月19日(土)大江戸ロケット…26:25〜(毎日放送)
 未確認情報OverDrive(4/3(火);26:05;テレビ大阪)
 かみちゃまかりん(4/6(金);17:30;テレビ大阪)
 ラブ☆コン(4/14(土);25:55;毎日放送)
 
 さすがに4月期といったところでしょうか…本数多すぎ(苦笑)。また、今期の目玉は、個人的にはありすぎです。
 まずは文句なしになのは! ポリフォニカ…脚本陣に期待大。sola…七尾+能登。ギガンティック・フォーミュラ…Gimik制作。らきすた…京アニ。あとはキャラデザで桜華、ティアーズ、ひとひら、アイマスといったところでしょうか。その他、いろいろ見てみたいのはいろいろあるのですが…
 あと、いつものことながら注意書きを…かならず自分で放送時間を確認しましょう!ここに記載しているのはあくまで現時点での情報ですので、放送局の都合により変更があります(特にサンテレビは野球中継が始まるので、5分〜2時間のズレはザラにあります!!)
 | 
  
    | 07/01/14 06年度10月期徳島地区アニメ決算〜☆ え〜今期は冬コミの突貫作業が重なったため、途中から見るのを止めたものがあるのでここに掲載する本数は少ないです ネギま!?ぱにぽに・月詠で一躍有名になった新房監督の作品です。古今東西のパロディがあちこちに詰め込まれているのと、今までにないカットで見せるのには感心させられますが、この手法は見る人を選んでしまうのが難点。また放送時間帯が夕方台とあって、その時間帯に見る層にとってはどうなのかが疑問だったり…個人的には楽しめる作品です
 武装錬金原作のテイストそのままに良くできています。ただ原作を知っているから、安心して見れるのと、その逆に目新しさが少ないというのもあったりします
 夜明け前より瑠璃色なコミカルに展開する部分はいいのですが、作品全体の評価を下げてしまう作画力はどうかと…原作を知らずにみているのでシナリオ的にはありきたりに思えるのですが、ファンからはいかに見えるのでしょうか
 護くんに女神の祝福を!作画力も水準以上ですし、コミカルさも申し分ないです。非常に安心して見ることの出来る作品です
 KANON京アニのすばらしさを改めて感じさせてくれる作品です。原作プレイ済みの私としては、内容を半ば忘れかけていましたが、これによってあの感動が今一度甦ってくるほどの出来にはさすがと言うほかありません。ファンならば刮目してみよ!
 奏光のストレインスタジオファンタジアということでソッチ系をある程度意識していましたが、比較的ストーリーは重苦しいので、ちょっと意外でした(原作ありでは君望が重苦しい)出来としては可もなく不可もなくといったところでしょうか…
 はぴねすこれも作画に荒れがあって残念な作品です。個人的には激甘なラブコメという展開も良かったのですが…ただ、キャラクタ作画について、ちょっと変わったエフェクトをつけようとするその心意気だけは評価しようと思います(エフェクト自身が良いか悪いかは別として)
 乙女はお姉さまに恋してる個人的には今期の一押しの双璧の一つです。作画も安定していましたし、何よりヨダ絵が動くのがすばらしい(笑)主人公は女装なんですが、別に男という感覚でみるよりはあっけらかんとした百合ものとみたほうがすんなりします
 ブラックラグーン今期の一押しの双璧のもう一つです。救われようのない結末を迎える敵方、あくまで冷徹にかつ悪党として生死をやりとりする主人公達…物語中多少コミカルな部分はあっても、シナリオの本筋はあくまで悪党としての生き様を、ガンアクションとともに見せてくれる大人なエンターテイメントでないでしょうか
 今期確認できたのはこれぐらいです。今期はブララグ、おとボクが良くできていました。またKANONは京アニクオリティですので見応え十分でした。あと1月期のお知らせの追記です
 1月16日(火)のだめカンタービレ…26:17〜(関西テレビ)
 | 
  
    | 06/12/24 06年度1月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 特別編12月27日
 ウィンターガーデン(前)…26:30〜(BS-i)
 1月3日
 ウィンターガーデン(後)…26:30〜(BS-i)
 1月11日
 ローゼンメイデン オーベルテューレ(前)…24:30〜(BS-i)
 1月18日
 ローゼンメイデン オーベルテューレ(後)…24:30〜(BS-i)
 1月5日(金)カレイドスター スペシャルセレクション…26:05〜(サンテレビ)
 1月6日(土)デルトラクエスト…08:00〜(テレビ大阪)
 MAJOR 3rd season…18:00〜(NHK教育)
 セイントオクトーバー…26:40〜(テレビ大阪)
 1月7日(日)レ・ミゼラブル 少女コゼット…19:30〜(BSフジ)
 1月8日(月)ひまわりっ!!…24:00〜(サンテレビ)
 京四郎と永遠の空…26:10〜(サンテレビ)
 恋する天使アンジェリーク〜かがやきの明日〜…26:55〜(テレビ和歌山)
 1月9日(火)SHUFFLE! MEMORIES…24:00〜(サンテレビ)
 恋する天使アンジェリーク〜かがやきの明日〜…25:26〜(四国放送)
 がくえんゆーとぴあ まなびストレート…27:10〜(テレビ大阪)
 1月10日(水)恋する天使アンジェリーク〜かがやきの明日〜…26:05〜(サンテレビ)
 1月11日(木)Project Blue 地球SOS…26:05〜(サンテレビ)
 1月24日(水)Venus Versus Virus…26:00〜(BS-i)
 1月25日(木)ひだまりスケッチ…24:30〜(BS−i)
 1月29日(月)ショート DE アニメ魂…26:00〜(BS朝日)
 2月24日(土)ひだまりスケッチ…26:25〜(毎日放送)
 未確認情報Master of Epic(1/12(金);27:30;テレビ大阪)
 のだめカンタービレ(1/**(*);**:**;関西テレビ)
 ロケットガール(2/**(*);**:**;WOWOW)
 え〜今期はSHUFFLE、のだめ、オクトーバーはみたいとして、まなび・京四郎は次点という感じです | 
  
    | 06/10/08 06年度7月期徳島地区アニメ決算〜☆ おとぎ銃士赤ずきん土曜朝9時からはじまる子供向け番組と思われる作りですが、おっきなお友達も楽しめる声優陣とわかりやすいシナリオでソッチ系の人にも人気がある作品です。ただ個人的にはマジックアイテムの仕様には多少何があるのかなと思う次第…
 つよきす開始前からネット上では批判がありましたが、シナリオの結末の迎え方、画質クオリティからしてもその通りになってしまった作品。もう少し原作通りであればと思ってしまいました
 ゼロの使い魔期待していなかった割に完成度の高いモノとなっていました。ファンタジー系の王道に近いつくりで安心してみることができる作品
 ブラック・ラグーン今期のお勧め筆頭です。関東では先行して放送されていた作品なのですが、銃撃戦・アクション・マフィアの抗争とダークな話を独特の言い回しで展開していくかっこよさはここ最近なかった類の作品です。
 血しぶき飛びまくりな作品ですので、その当たりは気を付けて鑑賞を…
 となグラ!もともとはコミック原作なんですが、アニメ化して肉感あふれる表現になって、おっきなお友達用の作品となっています。今までのチラリズム的表現でなく、直情的な表現であるのもここ最近見られなかった作品です。その手が好きな方はどうぞ(笑)
 N・H・Kにようこそアニメ化をものすごく期待されていた鬱アニメです。オタクな人たちはこれを見て笑って過ごせないような内容なのですが、自虐的内容でもあるのでついつい見てしまうのでは…(私もその一員ですし…)
 もう少し、絵のクオリティを維持して描いていただければもっと良かったのですが…
 ちょこっとsisiterこれもおっきなお友達向けアニメなんですが、ヒロインと主人公が恋仲にならないと言う点では、少し毛色が違うというのがポイント。ある意味、月詠と対するモノになっているのも面白いかも
 コヨーテ・ラグタイムショーアクション・銃撃戦ともによく描いている作品なのですが、キャラの登場数に比してシナリオ展開があまりにも弱く、個人的には十二姉妹だけで別に1クールをつくって欲しいぐらい(笑)
 今期はあとWOWOWの作品がありますが、期の途中で始まったので今回はパスということで(^^;7月期ではブララグが一人勝ちのように感じますが、それでもハルヒほどの強烈なものが前期にあるので、どうしてもインパクトでは欠けてしまいます。
 | 
  
    | 06/09/10 06年度10月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 10月3日(火)D.Gray-man…18:00〜(テレビ大阪)
 パンプキン・シザーズ…26:10〜(サンテレビ)
 10月4日(水)ネギま!?…17:30〜(テレビ大阪)
 武装錬金…25:30〜(テレビ大阪)
 夜明け前より瑠璃色な…26:30〜(BS−i)
 10月5日(木)砂沙美☆魔法少女クラブ シーズン2…18:00〜(WOWOW)
 護くんに女神の祝福を!…24:00〜(WOWOW)
 KANON…25:00〜(BS−i)
 コードギアス 反逆のルルーシュ…25:25〜(毎日放送)
 10月7日(土)天保異聞 妖寄士…18:00〜(毎日放送)
 地獄少女 二籠…25:55〜(毎日放送)
 10月12日(木)くじびきアンバランス…26:05〜(サンテレビ)
 10月16日(月)結界師…19:00〜(読売テレビ)
 10月19日(木)あさっての方向。…24:30〜(BS−i)
 11月1日(水)奏光のストレイン…24:00〜(WOWOW)
 11月25日(土)あさっての方向。…26:25〜(毎日放送)
 公式サイト等で未確認な情報夜明け前より瑠璃色な(10/4(水):26:05:サンテレビ)
 マージナルプリンス(10/6(金):26:10:サンテレビ)
 ギャラクシーエンジェる〜ん(10/6(金):27:30:テレビ大阪)
 はぴねす!(10/7(土):26:50:テレビ大阪)
 乙女はお姉さまに恋してる(10/9(月):24:00:サンテレビ)
 金色のコルダ(10/10(火):25:30:テレビ大阪)
 ヤマトナデシコ七変化(10/10(火):26:05:テレビ大阪)
 009−1(10/18(水):26:00:BS−i)
 Gift(10/**(月):26:00:BS朝日)
 らぶドル(10/**(月):26:10:サンテレビ)
 銀色のオリンシス(10/**(木):26:46:朝日放送)
 少年陰陽師(10/**:**:**:関西テレビ)
 働きマン(10/**:**:**:関西テレビ)
 今期はテレビ大阪の深夜枠がほぼ総入れ替えとなります。今期は絶対にKANONは見るとして、あとがこれが見たい!と思うモノが少なくなってきたなぁ…(そういってもいろいろ見てしまうのだろうけど…) | 
  
    | 06/07/16 06年度4月期徳島地区アニメ決算〜☆ 女子高生 GIRL'S-HIGH品のなさと馬鹿っぽさ、そして下+エロネタとある意味突き抜けていた感があります。これでもうちょっと作画レベルが維持できれば伝説だったかも…(現時点でも、アレを描いた時点で神に近いのですが(笑))下品でも笑いを求める方には、お勧めします
 うたわれるものよく動くし、ツボを抑えた演出はするし、ドラマ性も十分な作品です。大河ドラマや戦記物としての前半部分は今期のお勧めの一つ。後半のSF悲恋に期待します
 ひぐらしのなく頃に鳴り物入りで始まった作品です。原作未プレイで見ていますが、パラレルワールド的に発生する殺人について、慣れれば十分見ていくことが可能です。ファンから見た場合はどうなんでしょ?
 いぬかみっある意味、そのインパクトにおいて女子高生並のものがあります。でもこっちの方があっけらかんとしていつつ、暑苦しい男の裸満載もついてくるという部分もお笑いの一つ。しばらく見ていると、うる星やつらを彷彿とさせるような主人公達におっきなお友達はぴんと来るはず(笑)
 シムーン百合ものと戦争ものを掛け合わせ、意外に重厚に人間を描いているので個人的には気に入ってます。作画レベルとしても、それほど落ちないで維持しているし、何より個人的にキャラデザが好き(笑)
 ストロベリー・パニック電撃G’sが起死回生をねらって作った百合+学園ものということで、こっちは恋愛感情に重点を置いた作風になっています。作画レベルも至って平均ですので、ファンなら見よって感じです
 ARIA The NATURAL第2期ということで、今期始まった中でも、戦闘もなく、まったり和やか路線は見ていて和みます
 ザ・サード原作未読で見ていますが、良くできていると思います。ただ、今期始まった中で特に目立ったモノが無いのが、少し辛いかも…
 TOKKO 特公WOWOW15周年記念ということでR指定を受けてまで、血を描くのはいいのですが、これもまたザ・サードと同じく、今期の濃い新作の中では沈んでしまう作品かも…
 涼宮ハルヒの憂鬱今期最大の大ヒット作となったハルヒです。作画レベルも高レベルで落ちないし、原作重視の作風で作っていながら、各所にパロディを混ぜる心意気に感動(笑)その上、原作話数通りに放映しないとという荒技に、第1話のあのインパクト…もう脱帽です。とにかくお勧め
 吉永さん家のガーゴイルハートフルコメディということで、見ていただければ意外に楽しめる作品。もう一つの楽しみ方は、若本さんの声ということで(笑)
 西の善き魔女久々に正統派のラブ+ファンタジーものです。作画もいいし、特に悪いことはないのですが、今期の濃い作品群のなかではどうしても沈んでしまいます
 機神咆吼デモンベイン今期一番の期待をしていたわけですが、原作プレイ組として見ていると、どうしても尺が足りず詰め込み又ははしょり過ぎの感は否めません。作画も崩れるときがあるし、アクションシーンや演出もかなりの影響を受けている状況…WOWOWですのでR指定して、尺も2クール用意できていたなら、ハルヒ級のヒットになっていたかも知れない作品と思われますが、口惜しい…
 今期としては、断然ハルヒがお勧めです。あとはうたわれです。下品とばかっぽさなら女子高生、個人的に好きで推すならシムーンと言うことになります。意外にデモベが伸びなかったのは辛いなぁ… | 
  
    | 06/06/11(06/06/18補正) 06年度7月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 7月1日(土)おとぎ銃士赤ずきん…9:00〜(テレビ大阪)
 7月4日(火)つよきす…26:10〜(サンテレビ)
 7月5日(水)ゼロの使い魔…26:10〜(サンテレビ)
 7月6日(木)ブラック・ラグーン…26:05〜(サンテレビ)
 7月10日(月)となグラ!…24:00〜(サンテレビ)
 N・H・Kにようこそ…26:25〜(テレビ和歌山)
 7月11日(火)ちょこっとsisiter…24:00〜(サンテレビ)
 7月24日(月)無敵看板娘…26:12〜(読売テレビ)
 7月26日(水)イノセント・ヴィーナス…24:00〜(WOWOW)
 8月19日(土)シュバリエ…19:00〜(WOWOW)
 未確定情報内閣権力犯罪強制取締官財前丈太郎(7/19:26:51〜:朝日放送)
 恋する天使アンジェリーク(7/11:27:21〜:朝日放送)
 ハチミツとクローバーII(25:25〜:関西テレビ)
 コヨーテ・ラグタイムショー(26:10〜:サンテレビ)
 NIGHT HEAD GENESIS(BS日テレ)
 今期はサンテレビ系が総入れ替えになっています4月期から始まったTV東京系はほとんどが2クールみたいですので4月期から見ている人にとっては、あまり見る本数が減らないかも知れません(ちなみに私も本数が減らない(苦笑))
 今期の期待はゼロの使い魔、ちょこっとsister、となグラってとこでしょうか…つよきすのアニメ化については期待できるほどの情報があまり得られていません
 | 
  
    | 06/04/09 05年度1月期徳島地区開始アニメ決算〜☆ 鍵姫物語 永久アリス輪舞曲実は個人的には評価に困る作品です。介錯好きならばこれで大丈夫と思いますが、もう一つ物足りない感じです。キャラクターの色彩も通常のアニメと比べてメリハリが弱く感じられてしまいます(それだけメリハリの強い作品が多いとの裏返しかも知れませんが…)
 タクティカルロア初回からぶっ飛んだお色気シーン多発でB級かと思いきやテーマ・シナリオ自体はそこそこ重いということで、ちょっと中途半端な感じを受けました。あと、結局謎は謎のままエンディングを迎えてしまったので、すっきりしない結末というのも問題かと思われます。舞台設定とかもう少し活かしきれる話数が欲しかったかも…
 落語天女おゆいある意味江戸末期を舞台としたサクラ大戦と言った感じです(笑)落語協会がバックに着いているということでどのようなミックスがあるか楽しみだったのですが、古典落語自体の面白さがほとんど無かったのは残念と言うべきでしょう。萌アニメという路線にもっていくのは構わないのですが、せっかくの落語という点では問題ありと思います。
 Fate/stay night鳴り物入りのFateですが、その期待をほとんど裏切らないクオリティでやってくれています。今期のお勧め!
 かしましあかほり原作作品の中でも特に異色に思える作品です。ここ最近のらぶゲやらいむいろのような暑苦しい展開ではない、ラブコメディを展開していました。作画のクオリティも今期ではかなりいい方でしたし、十分楽しめた作品ですが、唯一欠点が…TVのラストを中途半端にしてしまって、OVAに持ち込もうということはいかがなモノかと…
 半分の月がのぼる空6話という短い話ですが、恋愛ものとしては十分楽しめた作品です。ここ最近では珍しい、空想ものというのではなく、人物が地に足が着いているという、ヒューマンドラマに近い感じです。
 今期ではやはりFateです。次点でかしましといったところでしょうか。1月期から始まる作品数が少ないこともあり、比較的落ち着いて見ることが出来ましたが、来期分はかなり辛いみたいです(苦笑) | 
  
    | 06/03/12 06年度4月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 4月3日(月)女子高生 GIRL'S-HIGH…26:10〜(サンテレビ)
 うたわれるもの…26:59〜(朝日放送)
 4月4日(火)ひぐらしのなく頃に…26:00〜(関西テレビ)
 スクールランブル 二学期…27:10〜(テレビ大阪)
 4月5日(水)いぬかみっ…25:30〜(テレビ大阪)
 4月6日(木)ZEGAPAIN…18:00〜(テレビ大阪)
 練金3級 まじかる?ぽか〜ん…26:05〜(サンテレビ)
 4月7日(金)SAMURAI7…24:30〜(NHK総合)
 シムーン…26:30〜(テレビ大阪)
 4月8日(土)彩雲国物語…9:00〜(NHK−BS2)
 少女チャングムの夢…19:30〜(NHK総合)
 ストロベリー・パニック…26:50〜(テレビ大阪)
 4月11日(火)ARIA The NATURAL…26:05〜(テレビ大阪)
 4月12日(水)姫様ご用心…24:00〜(WOWOW)
 4月13日(木)砂沙美☆魔法少女クラブ…18:00〜(WOWOW)
 ザ・サード…24:30〜(WOWOW)
 4月15日(土)TOKKO 特公…24:30〜(WOWOW)
 4月22日(土)ああっ女神さまっ それぞれの翼…26:25〜(毎日放送)
 魔界戦記ディスガイア…26:55〜(毎日放送)
 4月27日(木)xxxHOLiC…24:30〜(BS−i)
 ああっ女神さまっ それぞれの翼…25:00〜(BS−i)
 4月29日(土)ツバサ・クロニクル…18:25〜(NHK教育)
 
 公式サイト等で未確認な情報ひまわりっ(4/10(月):24:00:サンテレビ)
 エア・ギア(4/8(土):26:15:テレビ大阪)
 涼宮ハルヒの憂鬱(4/4(火):24:00:サンテレビ)
 吉永さん家のガーゴイル(4/4(火):26:05:サンテレビ)
 吉宗(4/7(金):26:05:サンテレビ)
 西の善き魔女(4/17(月):26:00:BS朝日)
 獣王星(?(火):?:関西テレビ)
 機神咆吼デモンベイン(?:?:WOWOW)
 ガラスの艦隊(?:?:朝日放送)
 夢使い(?:?:朝日放送)
 NANA(?:?:読売テレビ?)
 .huck/Roots(?:?:テレビ大阪?)
 …なんなんだ今回の量(苦笑)とりあえず、おっきなお友達向けなものばかり集めてこの状態です。来期は、かなり絞り込まないと寝不足な状態が続きそうな予感がします。個人的には女子高生、ひぐらし、いぬかみ、シムーン、スト・パニ、ひまわり、ハルヒ、西魔女、デモベは見てみたい気がしますが…多分いろいろとかぶりまくる…(滅) | 
  
    | 06/01/08 05年度10月期徳島地区アニメ決算〜☆ Canvas2今までのハーレムアニメと違って出来るだけ2人のヒロインにテーマを当てたという点で、ギャルゲからのアニメとしては面白みの感じられる作品ではないでしょうか。(その他は今までの萌アニメと変わらないので、ファンの方はご随意に)
 ARIA The ANIMATION今期の筆頭お勧めの一つ。何とも言えないのんびりとした生活の中の、ちょっとした感動を通常では表現されないような恥ずかしい台詞で言い表して、ある意味新鮮に感じられた作品です。気付かないような感動を今一度再確認させてくれた点は、今の世の中を生きるモノにとって、影響は大きかったと思います。
 はっぴぃセブンファン向けに制作されたというべき作品。悪くは無いんですが、個人的にはファンとかソッチの人でないと面白さがないかも
 BLOOD+シリアスな展開で、毎回見応えがありますが…夕方の放送であの殺戮シーンというのもねぇ(汗)出来は良いです。
 地獄少女単話形式の勧善懲悪ものかと思っていたら、かなり話が複雑になって陰湿な話も多く、割と見る人を選ぶ作品。個人的にはこんなダークな作品も好きです。
 灼眼のシャナキャラもよく動くし、絵も綺麗で楽しめる作品ですが、難解な用語も多く、最初から見続けるか、ファンでないと多少楽しみが減ってしまうのではと思います。小説原作ということもあり、文章表現を映像化する難しさもあるのかも…
 舞−乙HiME今期のお勧めの一つですが、前作を見ていないと面白みがかなり減ってしまうのも事実。それでもなお、最初からこの作品を見ても十分楽しめるのはさすがと思います。
 かりんほぼストーリーは今までの所原作ベースを踏襲しつつも、オリジナル要素をかなり盛り込んでいて、うまくまとめていると思います。ただ、もう少しナニカが欲しいかも…
 ToHeart2単なるキャラの紹介アニメに近い作りとなっています。また、原作のキャラデザをアニメ用に起こして、原作の美麗なデザインがあまり生かし切れていないのは残念というほかありません。シナリオもキャラ紹介のような形でなく、別の方式がよかったのでは…
 魔法少女リリカルなのはA's今期のお勧めの一つ。前作を知っていればなお、面白みが広がる作品ですが、作画で荒れが目立ったのはいただけないかも…シナリオ自身はよくできているので、それさえ我慢すれば…
 ガンパレード・オーケストラ個人的にはあまり評価できない作品なんですが、ガンパレ自身を知らない方が見ればどうなるんでしょうか?
 ざっと書いてみましたが、今期はARIA、舞乙HiME、なのはA'sがよかったのではと思います。萌系・ギャルゲ系のアニメもいろいろあったのですが、どうも作りが安易になりつつあるというか、単に見慣れてしまっているというか…ここは熱い作品か又は暑苦しい作品でも持ってきて欲しいという感じです(笑) | 
  
    | 05/12/18 05年度1月期徳島地区開始アニメ速報〜☆ 1月3日(火)鍵姫物語 永久アリス輪舞曲…26:05〜(サンテレビ)
 1月7日(土)陰からマモル…27:10〜(テレビ大阪)
 1月9日(月)タクティカル・ロア…24:00〜(サンテレビ)
 怪…25:30〜(関西テレビ)
 プレイボール2…26:00〜(関西テレビ)
 落語天女おゆい…26:10〜(サンテレビ)
 1月10日(火)よみがえる空…27:10〜(テレビ大阪)
 1月11日(水)Fate/stay night…26:05〜(サンテレビ)
 かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜…26:05〜(テレビ大阪)
 1月12日(木)半分の月がのぼる空…24:30〜(WOWOW)
 今回判明しているのは以上です。今期の一押しはやはりFate以外ないでしょう。次点としては落語と萌アニメとの異色コラボでおゆいや、あかほりのかしましなんかでしょうか…いつも通りの諸注意として「必ずご自身で新聞で時間帯等を確認しましょう」ということで(^^;
 | 
  
    | 05/10/02 05年度7月期徳島地区アニメ決算〜☆ ダ・カーポ セカンドシーズンファーストのあの強烈な印象が残っているせいか、出来はいいけど今期の中では印象に残らないものとなっています。ある意味、アイシアの独走ぶりでヒキが入っているのも否めないかも…
 奥様は魔法少女出だしのあのお色気+お遊びたっぷりな扱いは何だったのでしょう(苦笑)後半へ進むほどシナリオとして楽しめるようになったのに、前半での扱いが悔やまれるのでは…
 フルメタルパニック TSR三作目となる今作ですが、15歳以上推奨の指定を受けるだけあって、内容は今までの戦闘ものよりもハードな描かれ方をしています。作画レベルは良い出来なのですが、意外に淡々とシナリオが進むので、少し拍子抜けな感もあります。
 涼風ごく普通の青春ラブコメが深夜帯で何故?というような感じです。声優も新人か普通ぽい印象を受ける陣容で普通さをアピールしているのかも知れませんが…原作ファン以外だと盛り上がりに欠けるのではと思います。
 ぱにぽにだっしゅ最初、それほど気にしてなかった作品ですが、OP,EDの歌が頭の中から離れません(笑)また、演出上、画面のあちこちにちりばめられた無数のワードが特定世代にものすごくヒットしているわけで…久々に不条理系というヤツを楽しんでます(笑)
 SHUFFLE!今期の中では、これが一押しだったりします(笑)典型的お約束+お色気といういつものシチュエーションながら十分に楽しまさせてくれます。
 ぺとぺとさんYUG氏の絵がどのように動くのかが非常に楽しみだった作品。ほんわかなノリの中にギャグと人情と多少のお色気を混ぜ込んだ珍しい作品(ほんわかなノリというのがポイント(笑))ある意味佳作です。
 かみちゅかなり異色な作品ですが、作風といい、展開といい、萌え版某宮崎映画という感じを受けるわけで(笑)80年代以前の生まれならその背景設定とかで、意外と楽しめるかも
 おくさまは女子高生何故これが多数局で放送されていたのかが疑問なんですが(苦笑)シナリオはおのろけラブコメ過ぎてある意味面白みがありません。
 らぶげもうあかほりワールドてんこ盛りな感じです。ギャグ+お色気+無茶苦茶なパロディがさらにワールドを楽しまさせてくれます。ばかばかしさを楽しむのならゼヒ(ぉ
 今期は個人的にSHUFFLEが一人勝ちのような気がします。あとはぱにぽに、ぺとぺと、かみちゅとなりますが、その他があまりにも印象が薄い気が… | 
  
    | 05/09/11 05年度10月期徳島地区開始アニメ速報〜☆ 10月4日(火)〜Canvas2〜虹色のスケッチ〜・・・24:00〜(サンテレビ)
 10月5日(水)〜ARIA The ANIMATION・・・26:05〜(テレビ大阪)
 はっぴぃセブン〜ざ・テレビまんが〜・・・26:05〜(サンテレビ)
 10月8日(土)〜BLOOD+・・・18:00〜(毎日放送)
 地獄少女・・・25:55〜(毎日放送)
 CLUSTER EDGE・・・26:05〜(テレビ大阪)
 灼眼のシャナ・・・27:05〜(毎日放送)
 銀盤カレイドスコープ・・・27:10〜(テレビ大阪)
 10月10日(月)舞−乙HiME・・・25:10〜(テレビ大阪)
 10月29日(土)BLACK CAT・・・26:25〜(毎日放送)
 11月3日(木)かりん・・・24:00〜(WOWOW)
 ローゼンメイデン トロイメント・・・25:00〜(BS−i)
 放送日・時間帯等未確定情報ToHeart2(月:BS朝日)
 魔法少女リリカルなのはA's(火:26:05:サンテレビ)
 ガンパレード・オーケストラ(朝日放送)
 ラムネ(関西テレビ)
 AngelHeart(月:24:58:読売テレビ)
 ParadiseKiss(月:25:30:関西テレビ)
 蟲師(関西テレビ?)
 現在の所は、このような状態です。今期は舞乙HiME、なのは、ToHeart2を推してみます。また、この情報は予測等で不確定な所もありますので、必ずご自身で情報を確認してください。 | 
  
    | 05/07/10 05年度4月期徳島地区アニメ決算〜☆ エマヴィクトリア調のメイドのほのかな恋心を描いた作品ですが、原作を先に読んでいたので個人的に今ひとつ盛り上がる気持ちが無かったというのが現実です。やはりハワーズ編が欲しかったと思うのは欲張りでしょうか(苦笑)
 EREMENTAR GERADノーマルな冒険モノなんですが、意外に楽しめる作品。シスカのギャグだけが楽しみ(笑)
 創聖のアクエリオン根性スポコンと物理法則を無視した技、ネーミングセンスといろいろ内包した作品。監督からして普通のロボモノかと思いきや、良い意味で裏切った作品。
 こいこい7個人的には大好きなノリの作品です。お色気と分かる人が見れば分かるパロディで十分に楽しめる作品。お色気はぶっ飛んでますのでおっきなお友達のみ楽しみましょう(笑)
 極上生徒会今期一押しのコメディ作品です。画面演出も今までのとは少し変化を持たせていますので、慣れるまではちょっと不思議な感覚が残ります。コメディとしては、ヘタにパロディに頼ることのない、ここ最近見られなかった流れで笑いを呼ぶタイプ。
 フタコイオルタナティブ前作双恋よりもよりぶっ飛んだ内容と笑いをもたらしてくれた作品。ただ、原作を知らないと少し辛いかも…
 これが私のご主人様どうもキレが悪いというか、今期の他の作品を見てしまうとどうしても少し見劣りしてしまいます。某事件のせいがあるのかもしれませんけど…
 IZUMOこの中では一番ノーマル過ぎ、インパクトがあまりにも弱くなった作品。
 ツバサ・クロニクルある意味鳴り物入りなんですが、それほど気合いを入れてみたいとは思わない作品。どうにもアベンジャーとかマドラックスとかぶってしまうのは致し方ないことか(苦笑)
 エウレカセブン主人公レントンのいじられ方が非常に楽しみな作品(笑)。これほど主人公いじりがみたいとは思いませんでした(^^;
 4月期は、私が考えていたよりも当たりはずれの変動が大きかったように思います。唯一極上生徒会だけは予想を裏切らない結果となったわけですが、もう少しはじけるかと思われたこれが私のご主人様やツバサ、エマなんかは、それほど話題とならなかったわけですし(ご主人様だけは別の意味で話題となりましたが)、逆に一般向けのエウレカは好印象な感じです。 | 
  
    | 05/06/12 05年度7月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 7月4日(月)ダ・カーポ セカンドシーズン・・・24:00〜(サンテレビ)
 7月5日(火)奥様は魔法少女・・・24:00〜(サンテレビ)
 7月6日(水)涼風・・・25:30〜(TV大阪)
 機動新撰組 萌えよ剣・・・26:05〜(サンテレビ)
 7月7日(木)SHUFFLE!・・・24:30〜(WOWOW)
 かみちゅ!・・・27:01〜(朝日放送)
 7月13日(水)フルメタル・パニック!The Second Raid・・・24:00〜(WOWOW)
 7月14日(木)ぺとぺとさん・・・26:05〜(サンテレビ)
 7月28日(木)苺ましまろ・・・25:00〜(BS−i)
 8月6日(土)強殖装甲ガイバー・・・19:00〜(WOWOW)
 あとほぼ確定的に放送されると思われるものプレイボール(関西テレビ)
 タイドライン・ブルー(朝日放送)
 おくさまは女子高生(四国放送)
 あかほり外道アワーらぶげ(BS朝日)
 現時点ではこのようになってます。今回はかみちゅを推してみます。あと意外だったのが四国放送でおくさまは女子高生を放送予定だとは思ってもいませんでした(笑)(ま、あくまで予定ですので)また、TV東京系列での深夜帯分については、毎度のことながらTV大阪での対応によりますので現時点では不明と言うことになりますのであしからず。
 | 
  
    | 05/04/10 04年度1月期徳島地区アニメ決算〜☆ スターシップオペレーターズシナリオ展開で中途半端な印象を受けた作品。ある一定年齢以上が視聴すると面白く思えないのが辛い…
 魔法先生ネギま!特にいうことはありません。ファンならば見よ!って感じの仕上がりです。これがU系のアニメであればもっと展開が変わったかも知れませんが(笑)
 らいむいろ流奇譚X典型的なギャルゲ系展開+王道路線なんですが、最近この流れが多いのでもう少しひねりが欲しいと思うのは、欲張りでしょうか…
 AIR原作ゲームの流れそのままに作ったことと質を落とさないで作ってくれたことには賞賛に値します。今期筆頭のお薦め。個人的には、あの原作テキストのように悲痛さを長く視聴者に与えても良かったのかなと思いますが、話数の関係もあるのでこれで良しとします。
 ギャラリーフェイク一話完結モノとして十分な質です。大人向けの楽しめる作品。
 UG☆アルティメットガール作画の質は回によって善し悪しがありますが、その馬鹿げたコンセプトとHさには感服しました(笑)ここ最近の萌エロ系に一石を投じた作品では?
 サムライチャンプルー21の時よりも放送期間が短いにも関わらず、笑いに関しては濃いネタを流していたのには好感が(笑)。本編部分の殺陣アクションは目を見張るものがあります。
 1月期においては、AIR一人勝ちのような感があります。あと個人的にはUGとネギまぐらい…4月期に期待です | 
  
    | 05/03/13 05年度4月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 4月1日(金)ケロロ軍曹・・・18:00〜(TV大阪)
 4月2日(土)今日からマ王!2・・・09:05〜(NHK−BS2)
 ふしぎ星の☆ふたご姫・・・10:00〜(TV大阪)※
 4月3日(日)MAR・・・10:00〜(TV大阪)
 4月4日(月)うえきの法則・・・18:30〜(TV大阪)
 エマ・・・24:00〜(サンテレビ)※
 4月5日(火)EREMENTAR GERAD・・・18:00〜(TV大阪)
 エルフェンリート・・・24:00〜(サンテレビ)※
 剣聖のアクエリオン・・・25:30〜(TV大阪)
 4月6日(水)甲虫王者ムシキング・・・18:00〜(TV大阪)
 アイシールド21・・・19:00〜(TV大阪)
 こいこい7・・・26:05〜(サンテレビ)
 極上生徒会・・・26:05〜(TV大阪)
 ジンキ・エクステンド・・・26:51〜(朝日放送)
 フタコイ・オルタナティブ・・・27:10〜(TV大阪)※
 4月7日(木)これが私のご主人様・・・24:30〜(BS−i)
 IZUMO −猛き剣の閃記−・・・26:05〜(サンテレビ)
 4月9日(土)ツバサ・クロニクル・・・18:30〜(NHK教育)
 4月10日(日)ZOIDS GENESIS・・・08:30〜(TV大阪)※
 4月17日(日)交響詩篇エウレカセブン・・・07:00〜(毎日放送)
 4月28日(木)トリニティ・ブラッド・・・24:00〜(WOWOW)
 注)※については、予想の時間帯です。また、この情報を鵜呑みにせず、必ず新聞等でご確認ください。現時点での判明分はこれだけです。このほかにTV大阪の深夜枠がありますが、いつものことながら発表が遅いので載せていません。あと、サンテレビにいろいろ来るのは嬉しいのですが、絶対的な弱点が一つ…それは野球中継(それも試合終了まで)の延長があること(それも5分刻みでの延長)、これにつきます。30分・45分遅れで放送することはザラですので、他の番組とかぶらないように手配することが肝要です。
 | 
  
    | 05/01/09 04年度10月期徳島地区アニメ決算〜☆ ニニンがシノブ伝おっきなお友達向けのギャグ満載なわけで、非常に楽しめた作品。これぐらい毒があるとホントいいです(笑)
 魔法少女リリカルなのは単なるギャルゲアニメと予想していたのが、イイ意味でシナリオで裏切ってくれた作品。主人公が小学3年生な割にあそこまで考えて行動するか?といわんばかりです。ホントこの子ら太宰や三島なんかの小説読み込んでないと言えないよその台詞ってな感じで、おちゃらけギャルゲの絵でシリアス展開が楽しめました。
 流星戦隊ムスメットもうオタク向けと徹底したB級を追求したような作品です。ここまで来るとある意味潔くて賞賛モノですが、ある程度ヒキが入ってしまうのも事実。あと挑戦的だったのは主人公を敵方に交代させ、その期間敵方用のOP・EDに変えたところでしょうか。
 うたかた絵のクオリティが高く、その上サービスカットも有り、シナリオも現代的な少女の心の悩みや問題を展開させながらうまくまとめた作品です。今期のお勧め作品。
 プリンセスアワー典型的なギャルゲアニメです。ってかソレぐらいの印象しかありません。シナリオも絵のクオリティも及第点ではあるんですが…
 舞HiME鳴り物入りで始まった、サンライズ初めての美少女満載オリジナルアニメなんですが、その狙いは大当たりではないでしょうか。クオリティも高いし、サンライズに今までなかったお色気サービスも盛り込み、かといってサンライズお得意のアクションもキチンと盛り込んで見せてくれます。今期のお勧め作品の筆頭。
 双恋オタク向け美少女アニメなんですが…これに関してはそれほど魅力が感じられません。まだ以前のシスプリとかの方がよかったかも…
 機動戦士ガンダムSEED DESTINIY特に言うことはありません。前作が好きだった方は見て損はないと思います。
 月詠OPのあのフレーズが強烈に耳に残る作品(笑)絵のクオリティは非常に良いのですが、妙に凝った演出は賛否両論があるかも(でもドリフ的演出は好感が持てます(笑))あのネコミミという装備は強烈なインパクトがあります。
 げんしけんオタクにとってはイタイながらもついつい共感してしまう作品です。ほぼ原作通りの流れで、一般のかたがこれを見ればオタクの生態がよく分かるのでは?イイ意味での現代的問題を写したヒューマンドラマでは?
 To Heart私自身、この原作ゲームをプレイしていません。でもギャルゲアニメとしては落ち着いた展開をした作品ではないでしょうか。作りとしては至って普通なので、今期のアニメの作りとしての基本点的なものでは?
 ローゼンメイデンある意味これも現代的問題を写した作品です。これもTo Heartと並んで基本的なものでは?作中の作りも十分に及第点をだせる作品では?
 なんだか今期はかなりの数を見てきたような(苦笑)で、今期のお勧めは舞HiMEとうたかた、あとはなのはといったところでしょうか。あと今期のアニメの特徴は百合満載なところでしょう(笑)やっぱ、マリみての影響がふんだんに出ているようで(^^; | 
  
    | 04/12/12 04年度1月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 1月5日(水)スターシップ・オペレーターズ・・・18:00〜(TV大阪)
 魔法先生ネギま!・・・25:30〜(TV大阪)
 1月6日(木)らいむいろ流奇譚 X・・・27:05〜(TV大阪)
 AIR・・・24:30〜(BS−i)
 1月8日(土)ギャラリーフェイク・・・25:30〜(TV大阪)
 グレネーダー〜ほほえみの閃士〜・・・26:25〜(毎日放送)
 1月10日(月)UG☆アルティメットガール・・・24:00〜(サンテレビ)
 1月11日(火)好きなものは好きだからしょうがない!!・・・24:00〜(サンテレビ)
 1月22日(土)サムライチャンプルー2ndシーズン・・・10:30〜(BSフジ)
 1月27日(木)GIRLSブラボー2ndシーズン・・・24:00〜(WOWOW)
 2月5日(土)砂ぼうず・・・26:55〜(毎日放送)
 今回はAIRだけは推しておきます。そのほかは好みの問題とかが大きすぎるかも…あとまほらばは来そうなのですが時間帯不明なので書いていません。TV朝日系のジンキとゼノサーガは多分こっちでは無理っぽいのでは… | 
  
    | 04/10/10 04年度7月期徳島地区アニメ決算〜☆ マリア様がみてる〜春〜前回よりも絵が荒れることもなく、落ち着いて見ることが出来ました。無難に纏めていますが、原作よりのファンからだともう少し遊びが欲しかったかなぁと(でも原作の巻数からいえば無理なんですけどね)
 サムライチャンプルー関東では先に放送されていたものです。ある程度の遊びありクールな殺陣ありでなかなかいい感じです。BGMにラップを多用しても和物のチャンバラに見事に合わせたのはさすがというべきでしょう。
 月は東に日は西に典型的ギャルゲアニメであって、原作キャストを当てていると言うところに好感が持てるんですが、さすがにアニメになると同系の声が多用されているためもう少しメリハリが欲しいところ。話の内容はぶっ飛びますので注意が必要。
 Wind個人的には新海さんにOPを担当してもらいたい(笑)内容もよく纏まっていますので特に不満はありませんが…意外にダークなんですね、これって(^^;
 DearSこれも典型的お色気アニメです。ソレ系が好きならばお勧めしますが、設定がかなりアレですので人によっては受け付けにくいかも…
 7月改変時は本数が少ないのが良くもあり悪くもあり。個人的にはマリみてなんですがチャンプルも好きな人にはお勧めできる作品。シナリオで選ぶのだったらWindかな。しかし1月に書く10月期の決算…少しイヤになるぐらいの本数があります(苦笑)
 | 
  
    | 04/09/12 04年度10月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 9月25日(土)ニニンがシノブ伝・・・26:25〜(毎日放送)
 9月30日(木)陰陽大戦記・・・18:00〜(TV大阪)
 冒険王ビィト・・・18:30〜(TV大阪)
 10月2日(土)ビューティフルジョー・・・18:30〜(TV大阪)
 魔法少女リリカルなのは・・・27:10〜(TV大阪)
 10月4日(月)流星戦隊ムスメット・・・25:10〜(サンテレビ)
 10月5日(火)スクールランブル・・・18:00〜(TV大阪)
 BLEACH・・・18:30〜(TV大阪)
 うたかた・・・24:00〜(サンテレビ)
 プリンセスアワー・・・24:40〜(サンテレビ)
 ファンタジックチルドレン・・・25:30〜(TV大阪)
 舞HiME・・・26:05〜(TV大阪)
 10月6日(水)双恋・・・25:30〜(TV大阪)
 BECK・・・26:05〜(TV大阪)
 10月9日(土)機動戦士ガンダムSEED DESTINY・・・18:00〜(毎日放送)
 月詠・・・26:40〜(TV大阪)
 10月11日(月)げんしけん&くじびきアンバランス・・・24:00〜(サンテレビ)
 遙かなる時空の中で〜八葉抄〜・・・25:10〜(TV大阪)
 To Heart・・・26:00〜(BS朝日)
 10月12日(火)焼きたて!!ジャぱん・・・19:00〜(TV大阪)
 10月14日(木)ローゼンメイデン・・・24:30〜(BS−i)
 グレネーダー〜ほほえみの閃士〜・・・24:30〜(WOWOW)
 10月30日(土)学園アリス・・・8:05〜(NHKBS-2)
 ジパング・・・25:55〜(毎日放送)
 新番組で遊戯王とかブラックジャックとかいろいろありますが、ここでは取り上げません(^^;あと下級生2もくる予定ですが、日時までは現時点でWEBで公式発表がありませんので掲載せず。今回の改変はかなりの量になっていますし、おっきなお兄ちゃん向けもいろいろと…。げんしけん、舞HiME、うたかたは抑えるとして後は個人のお好みってところでしょうか。
 | 
  
    | 04/07/04 04年度4月期徳島地区アニメ決算〜☆ この醜くも美しい世界何かといわく付きのガイナもので、いろいろとチャレンジしているのはいいんですが、どうにも盛り上がりに欠けます。それほど悪くはないんですが、明確にこれがダメというのが思いつきません。心にくるモノが無かったというのが一番だったかと・・・
 火の鳥ま、特にいうことはないです。原作各編のチョイスしながらのシナリオで、原作を見ていると少し物足りないかも・・・あと、見ていて思ったのがマリモは獣耳表現の始祖だったのでは(笑)
 花右京メイド隊2度目のアニメ化ですが、今回の方が原作のデザインに近いのでは?あと、各話によってキャラのデザインが大きく変わるのはいただけないかと・・・話としてはモロ萌え直球で、イィ(笑)
 美鳥の日々話としてよく纏まっていますし、好感はあります。ソッチ系での表現も付くことですし(ぉ。ただ、個人的にはもう一工夫あればよかったのではと思えてなりません。
 忘却の旋律これもガイナですが、醜美よりはソッチ系の表現が雰囲気を漂わせて見せない手法で魅させています。(個人的にはこっちの方が好きですが(笑))あと映像手法、画面における演出手法もウテナを彷彿とさせる独自性があっておもしろいです。
 ケロロ軍曹今期の中では一番のおすすめ!そのギャグとパロディセンスは一定の知識が必要ですが、ソレさえクリアしていれば、ドツボにはまるの間違いなし!
 天上天下これも原作通りのシナリオで特に言うことはありませんが、少し話が難解なところがあるのでその点をクリアできればと思います。あとOPですがキンゲ以来のダンスものということで好感が(笑)
 MADLAXシナリオのキーとなる行動と単語が話の中で交錯しあってなかなか楽しませてくれます。ただ、まだ物語の序章程度しか進んでいないような感じですので今後どう転ぶのやら・・・
 恋風主人公のダメっぷりと妹属性を刺激する構成で何ともはや(^^;淡々と進む話と人間性の表現は好感が持てますが・・・どうしてもオタ属性が(ぉ。次回予告は必見(笑)
 今期はこのような感想です。もうケロロの一人勝ちですね(^^;あと、個人的には忘却の旋律、恋風、MADLAXと続きます。意外だったのが醜美がそれほど来なかったことですか・・・ | 
  
    | 04/06/13 04年度7月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 7月4日(日)マリア様がみてる〜春〜・・・7:30〜(テレビ大阪)
 アガサクリスティーの名探偵ポワロとマープル・・・19:30〜(NHK総合)
 7月6日(火)DearS・・・24:00〜(サンテレビ)
 蒼穹のファフナー・・・27:10〜(テレビ大阪)
 7月7日(水)ギャラクシーエンジェル・・・25:30〜(テレビ大阪)
 あがぁ〜(涙)現在のところ公式サイトを回って調べたのですが、はにはにとWindのBS朝日という情報がいまだ正式発表になってないっていうところが辛いです。たぶんくるのでしょうけど・・・あと花右京の後番には藍青縁ってところが多いようです。今期期待はマリみてで次点はファフナー。あとくるであろうアニメ魂というところですか・・・他に舞HIMEが遅れてくるのであれば、ソレを筆頭にしてみたいです。
 | 
  
    | 04/04/04 03年度1月期徳島地区アニメ決算〜☆ BURN−UP SCRAMBLEさすがにB級という言われるだけあって、割り切ると楽しめる作品です。あまり深読みすると楽しめません(苦笑)
 超変身コス∞プレイヤーもう視聴者を無視して話が走ってました。最初からDVDを買えといわんばかりに(苦笑)。で、その解決編として「ヒットをねらえ」があるのですが、この戦略が吉と出るか凶とでるかは不明でしょう(^^;
 MEZOアクションについては言うことはありません。単話で十分楽しめるのですが、シリーズとしてはどうなのか・・・各話に伏線みたいなのはあるのですが、結局最終2話で一気に解決みたいなのは消化不良を起こしやすいのでは・・・
 マリア様がみてるネット上での「ごきげんよう」が流行りだして以来、期待していた作品です。画のクオリティに一抹の不安がありますが、よくできています。あと、原作を先に読んでしまっていたので、原作とTV版シナリオの違いに多少不満はありますが概ね良でしょう。ソフト百合の世界を体験するにはいい題材かも
 ゆめりあ萌えの要素てんこ盛りで作られた作品。それ以上でもそれ以下でもないかと・・・おっきなお友達ならではのギャグがあって、一定年齢を超えていないと理解できないかも(^^;
 超重神グラヴィオンツヴァイ前作を見ていませんが、往年のヒーローロボットモノと美少女モノをうまくミックスさせて楽しませていただきました。特に悪いと言うところはありません。
 今回は以上です。ほかに勇午とかプリキュアとかありますが、これは次回に回させていただきます。さて、今期ではマリみてを筆頭に推しておきます。次点としてはグラヴィオン。あとは好みに合わせてといった感じでしょうか・・・マリみても個人的には不満な箇所は多々ありますが、そのほかの作品がソレを越えていないのが辛いところでは・・・ | 
  
    | 04/03/28 04年度4月期徳島地区アニメ開始速報(続報版)〜☆ 4月1日(木)アクアキッズ・・・18:30〜(TV大阪)
 4月3日(土)ケロロ軍曹・・・10:00〜(TV大阪)
 4月4日(日)それゆけ!ズッコケ3人組・・・9:00〜(TV大阪)
 4月6日(火)MADLAX・・・25:30〜(TV大阪)
 新・最遊記RELOAD・・・26:05〜(TV大阪)
 天上天下・・・26:58〜(ABCテレビ)
 4月7日(水)キン肉マン2世・・・25:30〜(TV大阪)
 鉄人28号・・・26:05〜(TV大阪)
 追加分はとりあえず以上です。やっぱラグナと爆裂天使はこなかったか〜今期としては、BS−iの「この醜くも〜」と「忘却の旋律」、「花右京」、「美鳥」、「MADLAX」、そして忘れてならない「ケロロ」ですか・・・「天上天下」については、どうもキャラデザ見ただけでうまく動かせるの?と心配するんですけど(^^;
 | 
  
    | 04/03/14 04年度4月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 4月1日(木)絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク・・・18:30〜(TV大阪)
 この醜くも美しい世界・・・24:30〜(BS−i)
 4月3日(土)今日からマ王!・・・9:00〜(NHK衛生第2)
 DANDOH!!・・・18:30〜(TV大阪)
 4月4日(日)レジェンズ〜甦る竜王伝説〜・・・9:30〜(関西テレビ)
 マシュマロ通信・・・9:30〜(TV大阪)
 火の鳥・・・19:30〜(NHK総合)
 4月5日(月)GetRide!アムドライバー・・・18:30〜(TV大阪)
 花右京メイド隊LaVerite・・・24:00〜(サンテレビ)
 
 4月6日(火)修羅の刻・・・18:00〜(TV大阪)
 美鳥の日々・・・24:00〜(サンテレビ)
 4月12日(月)神魂合体ゴーダンナー!!SECONDSEASON・・・26:00〜(BS−Asahi)
 4月15日(木)忘却の旋律・・・25:00〜(BS−i)
 今のところはこんなもんです。あとケロロ軍曹はたぶんTV大阪になると思いますが時間帯が公式発表をまたないと・・・ほかにTV東京の深夜枠については、TV大阪との事情の違いから何がくるやら分かりません(^^;個人的にはテレ東系だとMADLAXとラグナ、テレ朝系だと爆裂天使と天上天下がきてほしい。 | 
  
    | 04/01/04 03年度10月期徳島地区アニメ決算〜☆ 君が望む永遠久々に人間関係のドロドロしたモノを見せて頂きました。制作がナジカやストラトス4の所だったので、ローアングル有りかと思いきや、普通のドラマのようなラブシーンを持ってきたので、これはこれでイイと思います。また声優陣もゲームと同じにしたのにも好感が持てます。淡々とした物語なんですが、見続けさせる力があり、今期のお勧めです。
 魁!クロマティ高校もう、原作の濃いノリそのものです。ブラックでシュールなコメディがお好きならばゼヒ!
 AVENGER暗い淡々とした物語で、見続けるのには深夜帯ならではの多少なりとも深いよみが必要です。単純に楽しみたいと言う方には不向きな作品。エンターテイメントとしてのシナリオという点では、優・良・可のぎりぎり「可」ではないでしょうか。
 ガングレイヴこれも人間ドラマなわけですが、AVENGERよりはもっと愛憎関係が明確でわかりやすいです。硬派なギャング映画のアニメ版と捕らえれば、もっと視聴者層が増えると思われます。
 新月譚月姫鳴り物入りで始まった月姫ですが、このゲームをプレイしていたか、いないかで評価が分かれる作品です。私自身プレイしていないので、十分楽しめて今期のお勧めとして推せるのですが、プレイしていた人間がみれば、物足りなくて萌えが無くてという評価になっているのでしょう・・・同人ゲームから発展した本作ですが、アニメとしてシナリオを考えてみると、多少の消化不良があるように思われます。
 ヤミと帽子と本の旅人どう表現していいのでしょうか・・・ギャルゲーからアニメ化ということで、特にカットがぎりぎりだとか、ギャグが冴えているとか、シナリオが秀逸だとかというモノがあんまりなかった作品。出来は悪くないんですが、どうしてもあともう一工夫欲しかったと思います。
 巷説百物語人間のヤミの部分にスポットを当てた一品です。必殺なんかの勧善懲悪時代劇シリーズが好きな方はお勧めです。配色とか画面構成とかもスタイリッシュに仕上げた作品で、そのチャレンジには好感が持てます。ある意味、日本昔話の大人版といったところでしょうか
 この中では、お気に入りは君望と月姫というところでしょうか。その他の作品も悪くはないのですが、個人的な趣向の差でこのようになっています。ここ最近は小粒で良質なモノが増えていますが、これも時代の流れなんでしょう・・・大味でもイイから大きくヒットするようなモノが今後出ることを期待します。 | 
  
    | 03/12/21 03年度1月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 補正版 1月6日(火)MEZZO・・・24:40〜(サンテレビ)(放送時間帯を修正しました)
 1月13日(火)BURN−UP SCRAMBLE・・・24:00〜(サンテレビ)
 | 
  
    | 03/12/14 03年度1月期徳島地区アニメ開始速報〜☆ 1月5日(月)B−伝説!バトルビーダマン・・・18:00〜(TV大阪)
 1月6日(火)MEZZO・・・24:00〜(サンテレビ)*
 1月7日(水)SDガンダムフォース・・・18:00〜(TV大阪)
 マリア様がみてる・・・25:30〜(TV大阪)
 1月8日(木)ゆめりあ・・・24:30〜(BS−i)
 1月9日(金)トランスフォーマースーパーリンク・・・18:00〜(TV大阪)
 1月12日(月)超重神グラヴィオンツヴァイ・・・24:00〜(サンテレビ)
 超変身コス∞プレイヤー(A15枠)・・・25:10〜(サンテレビ)
 みさきクロニクル〜ダイバージェンスイヴ〜・・・25:40〜(BS−Asahi)
 2月1日(日)2人はプリキュア・・・8:30〜(朝日放送)
 2月2日(月)妄想代理人・・・24:00〜(WOWOW)
 BURN−UP SCRAMBLE(サンテレビ)、光と水のダフネ(毎日放送)が確定しそうですが、未だこちらに情報が入っていません。また、MEZZOについても、「この時間帯では?」との予想です。その他にも花右京がくるかもという思惑もありますが・・・。あと、超変身コス∞プレイヤーは一応15歳以上推奨の意味で(A15枠)となっています。(とうとう、地上波TVアニメでも推奨放送が行われるのね)
 個人的には、絶対にマリみてはおさえて、ゆめりあ、MEZZO、コスプレ、BURNと言ったところでしょうか。個人的には北へは欲しかったなぁ・・・
 | 
  
    | 03/10/05 03年度7月期徳島地区アニメ決算〜☆ D.C. 〜ダ・カーポ〜作画の荒れも少なく、お笑いも切れが有り、ギャルゲー出自のアニメの中で久々に良くできてると思います。惜しむは当初放送から数回流されたCVの実写を使ったキャラクターソングでしょうか・・・これには賛否がありますが個人的には無かった方がよかったのでは?(もしくはキャラクターソングを流すにしてもアニメでよかったのでは?)
 グリーン グリーンOPでよくぞここまで危険な領域を開いてくれました(笑)OPもさることながら本編でもりびどー全開な表現方法をありがとうと言いたい(笑)作画・演出についてはもう少しといったところでしょうか。これをたたえる点をいえば、禁断の領域に近づいたことでしょう(笑)
 おねがい☆ツインズ前作おねてぃよりも数段面白く、今期一押しの作品と思います。特に言うことは一つ。みてください(笑)
 ぽぽたん作画とか及第点なんですが、今ひとつ盛り上がらなかったと思います。比較的重いシナリオが多く、他局での放送分が明るすぎた所為もあるのでしょうか・・・
 決算してみて、なんだかアレなモノばかり見てるような気が(^^;今期はおね2とDCがお勧めです(笑)ぽぽたんとかアレなカット満載だったのですが、グリグリを見てしまうとどうしても薄味に感じざるを得ませんでした。それだけグリグリがあまりにも直球勝負だったと思いますし、放送限界までチャレンジしてくれたのでしょう・・・その点だけはほめてあげたい(笑) | 
  
    | 03/09/21 03年度10月期徳島地区開始アニメ速報〜☆ 追補版 10月2日(木)ヤミと帽子と本の旅人・・・26:20〜(毎日放送)
 10月4日(土)バストフ・レモン・・・7:30〜(TV大阪)
 10月6日(月)一騎当千・・・25:10〜(サンテレビ)
 ギルガメッシュ・・・26:50〜(初回のみ 通常24:35〜)(関西テレビ)
 10月7日(火)円盤皇女ワるきゅーレ・・・24:40〜(サンテレビ)
 10月8日(水)ガングレイヴ・・・26:10〜(TV大阪)
 10月16日(木)無人惑星サヴァイヴ・・・19:30〜(NHK教育)
 10月18日(土)藍より青し〜縁〜・・・27:45〜(関西テレビ)
 10月25日(土)京極夏彦 巷説百物語・・・26:25〜(毎日放送)
 11月1日(土)ふたつのスピカ・・・9:00〜(NHKBS2)
 追補をしたのですが、今回の改変は予想以上に大きいです。ヤミと帽子はUHF系がとるかと思えば毎日だし。この改変分ではヤミと帽子、一騎当千、ワルキュー、藍青がおっきなお友達ご推薦。ギルガメ、ガングレイブ、巷説が渋い味を示しそう。 | 
  
    | 03/09/14 03年度10月期徳島地区開始アニメ速報〜☆ 9月30日(火)PAPUWA・・・18:00〜(TV大阪)
 10月1日(水)Avenger・・・25:30〜(TV大阪)
 10月2日(木)最遊記RELOAD・・・18:30〜(TV大阪)
 10月4日(土)プラネテス・・・8:05〜(NHK衛星第二)
 ロックマンエグゼ アクセス・・・8:30〜(TV大阪)
 鋼の錬金術師・・・18:00〜(毎日放送)
 10月5日(日)ポポロクロイス物語 はじまりの冒険・・・9:00〜(TV大阪)
 10月6日(月)君が望む永遠・・・24:00〜(サンテレビ)
 神魂合体ゴーダンナー!!・・・25:40〜(BS−Asahi)
 10月7日(火)F−ZERO ファルコン伝説・・・18:30〜(TV大阪)
 10月9日(木)真月譚 月姫・・・24:30〜(BS−i)
 10月14日(火)まぶらほ・・・18:00〜(WOWOW)
 とりあえず確定的なモノをあげてみました。一押しは何と言っても月姫と君望ですか・・・個人的にはガンスリが見たいのですがどうもこっちでは無理なようで。あといつもの諸注意ですが、「必ず新聞で自分の目で確認しましょう(笑)」
 | 
  
    | 03/07/27 03年度4月期徳島地区アニメ決算〜☆ 宇宙のステルヴィア今期のおすすめの一つ。お話は比較的まじめなのに、ポイントポイントにちょっとしたお笑い(といっても吹き出すほどのものではなく)があって、楽しませてくれます。萌え絵というほどではないんですが、なにがしか惹かれるキャラデザではあります。
 成恵の世界意外に期待していた割に、なぜだかそれほど魅力を感じさせてくれなかった作品。原作自身は面白いんですが・・・なんでだろ?別にそれほど悪いということもないんですが・・・OPもWINDのOPバリですし(ぉ
 妄想科学シリーズワンダバ スタイル初回からもうソッチ系で飛ばしてくれました(笑)ここまで、科学をばからしくまじめにやってくれるとある意味賞賛です(^^;。物語の中盤以降サービスカットが少なくなったのは致し方ないと言うことで
 スクラップド・プリンセス別に悪いところはありませんが、惹かれると言うこともありませんでした
 キノの旅-the Beautiful World-話の内容が哲学的で見る人間を限定してしまいますが、個人的には好きな話です。ただし、単話完結モノになるので、どうしてもシリーズとして熱くなるモノがないのは致し方ないということで
 え〜もっと早く書きたかったのですが、C64対策のためのばしていました(^^;、今期はやはりステルヴィア1本勝ちのような気がします。あと、見続けていませんが、カレイドスターなんかもいいのでわ。 | 
  
    | 03/06/15 03年度徳島地区7月期開始アニメ速報〜☆ 7月3日(木)HAPPY☆LESSON ADVANCE・・・24:10〜(テレビ和歌山)
 7月5日(土)高橋留美子劇場・・・25:25〜(テレビ大阪)
 (※)住めば都のコスモス荘すっとこ大戦ドッコイダー・・・25:55〜?(毎日放送)
 HAPPY☆LESSON ADVANCE・・・27:40〜(テレビ大阪)
 7月7日(月)なるたる・・・24:00〜(CSキッズステーション)(リピート放送/(土)26:00 〜)
 D.C. 〜ダ・カーポ〜・・・24:30〜(CSキッズステーション)(リピート放送/(金)24:30〜、(土)25:30〜)
 7月8日(火)D.C. 〜ダ・カーポ〜・・・24:00〜(サンテレビ)
 7月14日(月)グリーン グリーン・・・24:00〜(サンテレビ)
 7月15日(火)おねがい☆ツインズ・・・18:30〜(WOWOW)
 7月17日(木)ぽぽたん・・・24:30〜(BS−i)
 (※)印はまだ放送日時は未確定です(多分、この辺りだろうとの推測)また、これらの情報はあくまで予定ですので、かならず新聞等でご確認ください!
 
 今回の改正ですが、なんかおっきなお友達のための改正のような気がしてならないんですか(汗)
 今回は大型期待作品がないので個人の趣味でおさえた方が良さそうです。個人的には今回DC、グリーングリーン、おね2、ぽぽたんをおさえてみます。
 | 
  
    | 03/04/06 02年度1月期徳島地区アニメ決算〜☆ らいむいろ戦奇譚これはもうシナリオよりも演出とカットというべきでしょうか(^^;シナリオライターはあの人ですので、もう定番中の定番なわけですがそれでも見させてくれるのはさすがというべきでしょうか。これの販売版がどれだけのカットを追加しているのか楽しみです(笑)惜しむは、たまに出てしまうキャラデザの狂いか・・・
 ストラトス4今期の一番のおすすめです。これもカットがアレな場面が多いわけですがさりげないように出来るだけ配慮しているのがすばらしい(のか?)。ここ最近無かった友情・努力・美少女・コミカル・メカ・SFというセットは恐れ入りました。
 .hack//黄昏の腕輪伝説前作よりも萌えを重視した作品で、それほど悪くはありません。ただ、個人的にはこれといって惹かれるモノが無かったのも事実。人を選ぶかもしれません。
 あと、熱血電波倶楽部とかロビンがありますがこれらは先に関東で放送していますので省略します(^^;最近はキャラデザが狂うことが少ないですが、たまに狂っているカットを見てしまうと興ざめしてしまいます。もう少しがんばりましょう、制作サイド(笑)
 | 
  
    | 03/03/16 03年度徳島地区4月期開始アニメ速報〜☆ 4月1日(火)E'S OTHERWISE・・・18:00〜(TV大阪)
 4月2日(水)宇宙のステルヴィア・・・26:05〜(TV大阪)
 4月3日(木)冒険遊記プラスターワールド・・・18:00〜(TV大阪)
 D・N・ANGEL・・・18:30〜(TV大阪)
 4月5日(土)マーメイドメロディぴちぴちピッチ・・・8:00〜(TV大阪)
 時空冒険記ゼントリックス・・・8:05〜(NHKBS2)
 成恵の世界・・・25:55〜(毎日放送)
 4月6日(日)ソニックX・・・8:30〜(TV大阪)
 FIRESTORM・・・9:00〜(TV大阪)
 アストロボーイ・鉄腕アトム・・・9:00〜(関西テレビ)
 デ・ジ・キャラットにょ・・・9:30〜(TV大阪)
 4月7日(月)コロッケ!・・・18:30〜(TV大阪)
 妄想科学シリーズワンダバ スタイル・・・24:00〜(サンテレビ)
 4月8日(火)スクラップド・プリンセス・・・18:00〜(WOWOW)
 キノの旅-the Beautiful World-・・・18:30〜(WOWOW)
 4月12日(土)人間交差点ヒューマンスクランブル・・・25:25〜(テレビ大阪)
 4月14日(月)獣兵衛忍風帖「龍宝玉篇」・・・24:00〜(WOWOW)
 4月18日(金)金色のガッシュベル!!・・・17:21〜(関西テレビ)
 とりあえず確定的なモノばかりあげてみました。あとカレイドスターとか探偵学園Qとかが多分入ってくると思いますが、今回はこれまで!個人的には独立U系とWOWOWの放送はおさえてみたいです。
 | 
  
    | 03/01/01 02年度徳島地区10月期開始アニメ決算アーンド1月期速報☆ ぷちぷり*ユーシィ天下御免のガイナックスが放つプリメのアニメ化です。お子さま向けのカモフラージュはしていますが、あの毒気はあちこち顕在してます(笑)おっきなお友達世代には別の意味で楽しまさせていただいてます(苦笑)。見て損はないと思います。
 シスタープリンセスRepure前回放送とうってかわってシリアス路線が増えた今作は、前半部分に関しては作画の荒れも前回より少なく、十分に見えるレベルになったと思われます。また、後半のキャラの単独シナリオは原作の持ち味を出来るだけ活かして、かなりの作画クオリティを保ちつつ作ってくれたのではないでしょうか。前作がかなりおちゃらけだったのでその反動が大きい分、余計にこっちの方の評価が高くなっているかもしれませんが・・・妹属性なあなたは刮目して見よ(笑)
 まほろまてぃっく〜もっと美しいもの〜まだあと2話残っていますが、四半期ということで併せて書きます(笑)これもガイナックス、それも前作有りというものです。前作では使い古された演出が見られて多少興ざめの部分がありましたが、今作では少ないと思われます。あとは、ほぼ原作に沿って話が進められていますので、特に言うこともありません。これも見て損はないと思われます。
 機動戦士ガンダムSEEDヒゲの一件があり、放送当初から疑念があって見ていましたが、見た直後からその考えは一変しました。1stガンダムを思い返すような始まりとどろどろの人間関係・・・やっぱりこうでなくては(笑)また、あのオープニングの胸の揺れに、あの時間帯でよくやったとほめてあげたい(爆)も一つおまけは、赤ハロ・・・あれ売ってください(笑)2ch化したかと思わせる「オマエモナー」と関西弁には参りました(^^;
 KiddyGradeこれも当初はそれほど気にかけてなかったのですが、見始めるともうツボをおさえまくってて、はまりました(^^;。おっきなお友達を視聴対象にしているのですが、G−onのような開けっぴろげな演出でなく、さりげなく感じさせてくれるところに好感が(^^;まだ、後半数話が残っていますがシナリオ的に複雑になってきていますので今からが楽しみなものの一つです。今期のおすすめ。
 今期の筆頭はやはりキディでしょう。2番目にはぷちぷりか妹姫またはガン種ですが、これは個人の好みの差が出ます(^^;まほろは特に悪いところはないのですが、どうしても今期の中では見劣りしてしまいます。 続いて1月期の開始アニメ速報追加版☆ 1月7日(火)熱血電波倶楽部・・・24:00〜(サンテレビ)
 1月8日(水)WitchHunterロビン・・・26:35〜(テレビ大阪)
 1月21日(火)WOLF'S RAIN・・・26:36〜(関西テレビ)
 ようやっとこっちでも朝霧の巫女が見えるのね☆でも、来月からのエアーチェック・・・しどころ一杯なのに、時間帯かぶりまくってます(涙)デッキ1台ではどうにもなりそうにありませんな(滅)とくにらいむとMOUSEが出来そうにありません(苦笑)
 | 
  
    | 02/12/15 02年度徳島地区1月期開始アニメ速報〜☆ 1月6日(月)爆転シュートベイブレードGレボリューション・・・18:00〜(テレビ大阪)
 らいむいろ戦奇譚・・・18:00〜(サンテレビ)
 1月7日(火)ストラトス・フォー・・・18:00〜(サンテレビ)
 1月8日(水)出撃!マシンロボレスキュー・・・18:00〜(テレビ大阪)
 .hack//黄昏の腕輪伝説・・・26:05〜(テレビ大阪)
 1月9日(木)ストラトス・フォー・・・23:30〜(CSキッズステーション)
 らいむいろ戦奇譚・・・24:10〜(テレビ和歌山)
 1月10日(金)超ロボット生命体トランスフォーマーマイクロン伝説・・・18:00〜(テレビ大阪)
 1月16日(木)MOUSE・・・24:30〜(CSキッズステーション)
 現在では、このようなところです。この中では、らいむ・ストラトス・MOUSEぐらいしかおさえませんが・・・その全部がおっきなお友達専用みたいな様相ですな(苦笑)。あとは、ガンパレ、魔法遣いに大切なこと、ななかぐらいが入ってくればいいなぁと思いますが・・・ガンパレを出来れば関西テレビでやってほしいなぁと淡い期待。
 しかし・・・らいむいろを夕方18時台に放送しても大丈夫かなぁ・・・(ある意味、午前7時台にハンドメイドメイを放送した強者であるサンテレビだし(苦笑))
 | 
  
    | 02/10/06 02年度7月開始アニメ決算〜☆ G-onらいだーすあのハンドメイドメイのチーム作と言うことで見てみましたが、いつものとおりお約束だらけです、はい(苦笑)。ただ、個人的には少し媚びすぎたというかオタを意識しすぎた作りになっていて新鮮さというか何か物足りなさを感じています。構想的には面白いと思うのですが・・・
 円盤皇女ワるきゅ〜レ特にチチに関して何かのこだわりを伝えてくる作品です(笑)あと、8皇女に関する複線はたくさんあると思うのですが、話数上活かさなかったモノがいろいろと・・・。この手の作風が好きな方は見て損はないと思います。
 7月期から個人的にチェックするモノ自体少なくなってます。なもんでここで記すこともあんまないですね(^^; | 
  
    | 02/09/15 02年度徳島地区10月期開始アニメ速報〜☆ 9月26日(木)〜(毎週木曜)まほろまてぃっく〜もっと美しいもの〜・・・24:50〜(BS−i)
 9月30日(月)〜(毎週月曜)ぷちぷり*ユーシィ・・・18:00〜(NHK BS−2)
 10月1日(火)〜(毎週火曜)スパイラル〜推理の絆〜・・・18:00〜(テレビ大阪)
 アソボット戦記五九・・・18:30〜(テレビ大阪)
 THE ビッグオー〜Second Season〜・・・24:40〜(サンテレビ)
 10月2日(水)〜(毎週水曜)ボンバーマン・ジェッターズ・・・18:30〜(テレビ大阪)
 10月3日(木)〜(毎週木曜)NARUTO−ナルト−・・・18:30〜(テレビ大阪)
 10月5日(土)〜(毎週土曜)真・女神転生Dチルドレンライト&ダーク・・・9:00〜(テレビ大阪)
 機動戦士ガンダムSEED・・・18:00〜(毎日放送)
 10月6日(日)〜(毎週日曜)ギャラクシーエンジェル・・・9:30〜(テレビ大阪)
 10月8日(火)〜(毎週火曜)りぜるまいん(アニメコンプレックスNIGHT内)・・・24:00〜(サンテレビ)
 10月26日(土)〜(毎週土曜)Get Backers 奪還屋・・・17:30〜(毎日放送)
 今のところはこんなもんです。あと今期はシスプリが入る予定ですが、テレビ大阪の深夜枠ですのでどの曜日のどの時間に入るのかは不明。とりあえずまほろとぷちぷりは抑えたいところか・・・あとは好みに応じてビッグオー、ガンダム、りぜるあたりか? | 
  
    | 02/07/07 02年度4月開始アニメ決算〜☆ HAPPY☆LESSONえ〜実はあまりよく見ていません(汗)何せこっちの放送だとラーゼフォンとかぶってしまっていますし・・・本放送より数話遅れて確認してます。特に見れないというレベルではない画質、ストーリーですのではちゃめちゃなお話好きであれば見て損は無いと思います。
 .hack//SIGNストーリーの序盤は少し重い話な割に話の進め方というか見せ方が悪いせいかいつ見るのを止めてもおかしくなかったのですが、中盤に入ってやっと面白くなってきたという作品。バックボーンとなる設定自身はものすごく興味深いんですが(^^;
 あずまんが大王原作を読んでからこれを見ると原作の持ち味がなかなか伝わらないと思ったんですが、見慣れてくるとものすごく味がある作品です。今季のおすすめの一つですが・・・一般の方にはこの話のセンスについてこられるのか(苦笑)
 ちょびっツこれもバックボーンが興味深い作品。すももは個人に柚姫は家庭に欲しい一品です(笑)特に見ていくうえでこれだという欠点はありませんので、これも今季のお薦めの一つ。
 藍より青し関西圏では大幅に放送が遅れている作品。もう原作どおりのあのストーリー展開ですのでお好きな方は見るべし。まぁ、これより一期前の某アニメの亡霊がという話はアレですな(^^;
 とりあえず4作品を挙げましたが、やはり一般的にはちょびっツがいいと思われますし、個人的にはあずまんがを推したい。他は個人の趣味にあわせていただくがよろしいかと(^^; | 
  
    | 02/06/09 02年度徳島地区7月期開始アニメ速報〜☆ 7月2日(火)〜(毎週火曜)G-onらいだーす・・・18:30〜(WOWOW)
 7月4日(木)〜(毎週木曜)ドラゴンドライブ・・・18:00〜(テレビ大阪)
 ふぉうちゅんドックす・・・18:30〜(テレビ大阪)
 7月15日(月)〜(毎週月曜)円盤皇女ワるきゅ〜レ・・・25:10〜(サンテレビ)
 今回の改変ではG-onとワるきゅ〜レぐらいしかありません(爆)。あとのSAMURAIDEEPERとか最終兵器彼女、熱血電波倶楽部(陸上防衛隊まおちゃん+朝霧の巫女)なんかは今のところ関西圏での放送予定が聞こえてきません(涙)。朝霧の巫女だけは見たかった(T T) | 
  
    | 02/04/07 01年度1月期開始アニメ決算〜☆ 「アクエリアンエイジ」物語前半はこれほど面白くないとは思いませんでしたが、後半に入り面白みがでた作品ではないでしょうか。トレーディングカードが原点ですからキャラが入り乱れるかと思えば、特定のキャラのみで話が進んでいき、トレカの種類のおもしろさを削いでしまったのでは?
 「フルメタルパニック」3ヶ月の放送延長の甲斐があったのかどうかは知りませんが、回を追うごとに下がっていくキャラデザの質の劣化がほとんどなく良く描けてます。シナリオも特に悪いところもないので今季のおすすめの一つ。
 「ラーゼフォン」あの出渕裕が監督という異色作ですが、話としては個人的に好きです。キャラデザというか体躯の華奢な表現が何とも好みです(笑)。関東ではかなり話数が進んでいますが関西ではまだ中盤ですので断りを入れますが、あの複雑な恋愛関係とその表情は至って好みです(爆)
 「カノン」鳴り物入りで始まった作品であり、ゲームのあのキャラデザをできるだけ活かしたアニメのキャラデザはご苦労な作品です。シナリオもほぼゲーム通りであり、特に言うこともありません。強いていうならば、ゲーム通りになりすぎてアニメとしてのおもしろさが出ずらいというところでしょうか(まぁ、この作品はゲームファンのために作られたといっても過言でないでしょうから、あまり原作を離れると見てくれなくなりますし(^^;)
 しかし、関東地方の放送は1日に二立て、三立てというすさまじい放送スケジュールだったとか(^^;
 「おねがい☆ティーチャー」シナリオの進め方と終結の迎え方には、個人的にはもう少しひねった方がよかったのではと思いますが、特に見れないというほどのことでもありません。作画の荒れもひどくはないので、魅力的な女性キャラ群に萌えてください(笑)。今季のおすすめの一つ。
 今期としてはフルメタ、おねティが佳作であり、個人的にはラーゼフォンを推します。カノンとアクエリはファンならば見て損はないと思います。各期に比べて良作が多かったような気がしますが、みなさんはどうでしょうか? | 
  
    | 01/12/26 2001年何が起こったかすぺしゃる・・・・アンド徳島地区1月期開始アニメ補足情報 年末も押し迫って慌てふためいていますが,いかが御過ごしでしょうか?12月30日が本当の更新ですが多分死んでいますので日程を繰り上げてお送りします。
 今年1年を振り返って様々なブツが現れました。私的に「これは!」と思った事柄を列挙してみるというこの企画(苦笑)。「発生事項が2000年以前だぁ!」と言うものも有るかもしれませんがそこはそれ,私が知った時点ということでご勘弁(^^;
 ではいってみよー
 ○先行者もはやその手の業界の人には周知である「先行者」。あの中華キャノンのりりしさ。そして同人でもジャンルを築き上げてしまったからさすがというべきか。
 ○二人組幼女誘拐犯KA○ON同人誌を作っていたという犯人。事件発覚から逮捕が夏コミ後であったのが不幸中の幸いというべきかなんというべきか・・・夏コミ前であったならどうなっていたことやら
 ○ぱやっぱっぱっぱぁ〜TV版シスプリのあのフレーズだけが未だに頭に残ります。
 ○あふがにすたん,ぱきすたん,ハァハァ・・・(´Д`;)テロと戦争・・・以下省略
 ○首ゲー韓国産のソフト。今度日本語版がでるけど買わないな,多分。
 ○ちゆ12歳某PC雑誌の表紙まで飾った存在。最近は侍魂も捨てがたいか・・・
 ○アトランティス某国産アニメと設定がそっくりなのはどうかと・・・
 ○彩の国の感染症対策大阪のポスター・・・何故か数部ほど持ってます(笑)(某駅前書店2階手洗入口に張ってあるアレは私の差し金です)
 ○人参3+大悪司 VS XP深夜販売の列は見事人参3+大悪司の勝利。でも人参3・・・中古価格暴落
 徳島地区1月期アニメ補足情報 1月4日(金)<毎週金曜>あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグ!・・・17:30〜(サンテレビ)
 1月7日(月)<毎週月曜>Hellsing・・・24:40〜(サンテレビ)
 ここを覗いてくれている方々はストロベリーエッグはお勧めの1本!ゼヒ観るべし!! | 
  
    | 00/11/26 「メイっぱい!!」・・・HANDMAID メイ ドラ○もんを創ることに情熱をかける,貧乏大学生の早乙女和也・・・ある日,友人の南原からPCの高速化が出来るというシークレットサイトにアクセスできるDVDを渡される。・・・早速やってみようということであったが,そのディスクには南原がいたずら目的でウィルスを仕込んであったのだ!!暴走が止まらないPCは勝手にネットを徘徊しだし,とあるサイトの商品購入を実行してしまう。・・・暴走を何とか強制的に止めることができたとき,和也の家に宅配便が届く。・・・何やら中から声がする宅配便を恐る恐る明ける和也・・・その中には,人間と同じように動く身長約30cmほどの人形が!!そう・・・サイバーダイン社製TYPE−G99・・・メイド型サイバドール メイだったのだ!!! この作品は,00年7〜9月までWOWOWノンスクランブルで放送されていたアニメです。企画原案:ワンダーファーム,製作パイオニアLDC。 典型的ラブコメです(笑)。しかし,それを展開するための設定と演出が,世の趣味な殿方にはすさまじいほどヒットするのではないでしょうか?(爆)まず,設定から言えば,主人公メイはけなげに働く「メイド」であり,フィギュアサイズであり,PCから電源をUSB経由で充電するという,今まで無かった設定です(いや,むしろ趣味に走りすぎていると言っても過言ではあるまい(笑))他に,脇役には昔懐かしいロボットものの名脇役の名前が冠されていたりします。(その他,放送終了しても今だに謎が解明されていない設定もあったりします(笑))
 演出は,ここまでTVでやって良いのか〜といわんばかりのサービス山盛り(謎)であったりします(これがあったからこそ,今の人気があるのかも(爆))
 シナリオも各所笑いと涙の「お約束」なものが多いですが,そのお約束が楽しませてくれる要因かもしれません。また,物語中盤の見せ場が予想もつかない展開だったりと楽しませてくれます。
 
 現在のアニメ・ゲームファンな大きなお友達には,その設定等垂涎モノであると思います。私も00年度お勧めの1本です(笑)現在DVD・VDが毎月発売されていきます(全5巻を予定。現在1・2巻が発売中)・・・(注意:DVDのジャケットイラストですが,サービス山盛り(謎)です(笑)。買うとき及び家族がいる方等は注意しましょう(爆))
 | 
  
    | 00/09/24 「起きないから奇跡っていうんですよ・・・」又は「うぐぅ〜」・・・Kanon 雪・・・雪が降っていた。7年前までここで住み,再び帰ってきた街。幼き日々と何ら変わりを見せない雪の街並み。昔,この街で,様々な楽しい思い出をつくり,悔やみきれない過去を送ってきた・・・しかし,それは過去のこと・・・もはや見終わってしまった,思い出せない夢のようなもの。再び戻ってきたこの街で,平凡で何ら変わりのない新しい生活が始まる・・・あの少女との出会いを除いては・・・ 1年前,恋愛アドベンチャーゲームとしてPC版(18禁版)が発売され,今回DC版(全年齢対象版)が発売されました。本作品は,99年のPCゲーム(美少女ゲーム部門)のトップセールを記録した作品です。製作Key。 シナリオの進め方については,さすがというほかありません。シナリオを進めるにあたっては,前半はエンディングを迎える少女を選択する,後半はその少女1人の物語に集中させており,読ますための配慮を行っています。また,前半はコミカルに,後半はそれぞれの少女との過去の接点と,そして現在つきつけられるあまりにも悲壮な運命が展開されていきます。そして過去を思い出しても,少女たちの運命を何も変えることができず,ただその日まで粛々と日常が過ぎていく現実・・・少女たちの今を生きる,存在しようとするけなげさとはかなさ,そしてその運命を受け入れ少女を支えようとする主人公と少女との心の絆が感動を与えてくれます。
 乾ききってしまっている現在の青年には,程よい心の充足感と余韻を与えてくれる大人の童話,そんな作品ではないでしょうか。
 あと,物語を魅せるキャラクターの絵ですが,これは人により好き嫌いが出てくると思います。これさえ我慢すれば,そのよさをわかってくれる人がまだまだ増えるのでは?
 このゲームでは,様々な萌えのキーワードが出てきます。そのキーワードが,同人等の世界で大きなインパクトを与えていることは,その威力が半端でないことを示しています。今回DC版ではフルボイスとなって,その威力は殺人兵器並になっています(笑)。一度,聞かれてはいかがでしょうか(笑) | 
  
    | 00/05/28 「えっすかっ ふろーねっ!えっすかっ ふろーねっ!(BGMコーラス)」・・・天空のエスカフローネ<映画化記念> 占い好きで少し内向的な高校生・・・神崎ひとみ・・・陸上短距離の練習中に異国の衣装を身に纏った少年とぶつかるビジョンを見て気を失ってしまう・・・そしてそのビジョンは現実のものとなり一筋の光から突然現れたバァンと名乗る少年とぶつかってしまう。その風貌から見てどうも現代人ではない。「早く逃げろ!」・・・空間がゆがみ竜のような怪物が現れてバァン達を襲う。・・・バァンと竜が対峙しているときひとみはバァンが殺されるビジョンを見てしまう・・・「バァン!」ひとみの声に呼応して竜の一撃を避け,見事竜を退治しその胸から輝く珠を取り出したバァン・・・「怖かったんだからね!」ひとみはバァンに駆け寄って泣いてしまう。・・・そして再び一筋の光となった・・・ただしバァンとひとみを包み込み・・・・・・・・・ひとみが再び目を開けたとき,そこはガイアと呼ばれる,地球が「幻の月」と呼ばれる世界に,バァンのいた世界に来ていた・・・ あの「エヴァ」とほぼ同じくらいに放送された作品です。あまりにも「エヴァ」の影響が大きく,この作品を取り上げられることは少ないのですが,その作品としての出来は非常によいと思われます。また,この作品ぐらいから,CGを単に「エヴァ」や「マクロス7」のようにSF的な使い方でなく,演出的な使い方で物語を盛り上げていったのではないでしょうか。その他に,「占い」という行為を物語のポイントに置いたり,「メレフ」と呼ばれる数メートル前後の人型兵器に乗り込んで戦ったり,少女漫画的な要素を盛り込んでみたりと,色々なアイデアが詰め込まれていました。
 あと,この作品を見る上で意外と重要になるのが挿入歌とBGMです。流れてくるクラシカルな音楽は物語背景と非常に調和しており,当時ここまで合うものなのかと寒気を覚えたぐらいです。
 これほどまで様々な挑戦を行って作成された作品であり,シナリオ・演出も比較的良好だったのですが,当時は「エヴァ」一色であったため,評価はそれほど高くなかったようです。
 (今回映画化を記念してDVDボックスが発売されましたので,ついつい買っちゃって見ています(^^;)
 | 
  
    | 過去の電脳遊戯調書(作品レビュー抜粋)へ 1 2
 |